480px-Moon_nearside_LRO


1: Mogtan ★@\(^o^)/ 2015/03/22(日) 00:26:44.77 ID:???.net

月には都市も入るほど巨大な地下空洞がある? 米研究

掲載日:2015年3月20日
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1503/20/news141.html

月には都市を作れるほどの巨大な地下空洞が存在しうる──米パデュー大学のチームがこうした研究結果を米国で開催された「月・惑星科学会議」(LPSC)で発表した。

火山が噴火し、溶岩が流出した後に空洞(溶岩洞)ができることがあるが、月には溶岩が流出した際にできたとみられる筋状の地形があり、地下に空洞が存在する可能性も指摘されてきた。

研究チームで計算したところ、地球に存在するのと同等の堅固なドーム型であれば、5キロメートル程度の巨大な空洞も存在しうることが分かったという。地球では難しいが、月の重力は地球の6分の1と小さく、地球と違い浸食に耐える必要もないため、空洞がそのまま残っている可能性があるとしている。

地下空洞なら生物にとって有害な宇宙線などからのシェルターにもなる。巨大空洞が実際に見つかれば、月面都市も夢ではない……かもしれない。

<画像>
フィラデルフィアがすっぽり収まっても余裕があるほどの巨大空洞が月で構造的にありうるかどうか検証した=ニュースリリースより
no title

<参照>
Purdue News - Theoretical study suggests huge lava tubes could exist on moon
http://www.purdue.edu/newsroom/releases/2015/Q1/theoretical-study-suggests-huge-lava-tubes-could-exist-on-moon.html

46th Lunar and Planetary Science Conference
http://www.hou.usra.edu/meetings/lpsc2015/


おすすめ最新記事!!
  

69: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2015/03/23(月) 11:00:20.78 ID:Qo0Ep/pI.net
>>1
× 月面都市
○ 月中都市

2: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2015/03/22(日) 00:30:45.91 ID:UgxyGI/W.net
ここに引きこもりたい

3: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2015/03/22(日) 00:40:18.17 ID:CojdPItv.net
>>2
だめだよ。アンコが入ってるから。

70: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2015/03/23(月) 11:01:05.21 ID:Qo0Ep/pI.net
>>3
月餅都市かよ

5: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2015/03/22(日) 00:44:25.24 ID:TQeVROKT.net
隕石がボコボコ落ちてくるそうだから
たまたまそういう空洞ができていてもおかしくはないな

6: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2015/03/22(日) 00:46:16.50 ID:62a3G4cM.net
可能性だけなら俺でも言える

11: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2015/03/22(日) 01:05:34.40 ID:A/ENR1Dt.net
溶岩チューブと思われる地形はかぐやがすでに発見しているが
都市が入るドームとは張り込んだものだ。

12: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2015/03/22(日) 01:06:38.37 ID:PHff1rMj.net
真っ暗なんだろうな

14: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2015/03/22(日) 01:13:50.11 ID:3u6hd/56.net
たしかかぐやが洞窟の入り口を発見してたな

16: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2015/03/22(日) 01:27:55.14 ID:OZxJwtQN.net
はやく遺跡が見つからないかしら

18: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2015/03/22(日) 01:31:52.54 ID:IDh6drnn.net
巨大なスペースコロニーとか作っても流れ星がぶつかったら壊れるよね
もし大穴があいたら空気が全部なくなるまで手の施しようがないよね

19: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2015/03/22(日) 01:36:47.84 ID:iIpNoAcl.net
そんないつ崩壊するか分からんような空洞に都市?

22: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2015/03/22(日) 01:45:48.98 ID:Gmxv0yCa.net
月の中が空洞なのは衝突実験での振動から判ってるだろ

26: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2015/03/22(日) 02:56:43.37 ID:iIpNoAcl.net
月震で崩壊

44: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2015/03/22(日) 12:11:02.72 ID:Om5e5P2N.net
月は地震が起きると10分以上ゆれるらしいから
正直移住には適さない
まず、月震は揺れのピークに達するまでの時間が長く、時に数十分もかかることがある。揺れがおさまるまでの時間も長く、数時間も揺れが続くこともある。
また、震動波形を見ても、浅発月震を除けば実体波(P波、S波)、表面波(レイリー波、ラブ波)の区別がはっきりせず、上下動・東西動・南北動といった揺れの方向別の震動波形を見ても、3つの要素で振幅が大きく違い、関連性も薄い。このことから、月の地殻は地球のように明確な層に分かれておらずバラバラであるため、地震波が散乱されてしまうこと、地震波の減衰が地球に比べてかなり少ないことなどが分かった。
周波数が1Hz程度の長い周期の波が強い。
また、最大規模の月震でもエネルギーは地球の最大規模の地震の100万分の1以下であり、マグニチュード4程度である。

24: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2015/03/22(日) 02:22:14.19 ID:iIgw0Ybi.net
80年代にソ連の論文で似たようなのあったな。

31: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2015/03/22(日) 06:00:28.56 ID:IpZpS6xr.net
以前から割と有名な話だよね
具体的な場所まで分かってるんじゃなかったっけ

32: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2015/03/22(日) 06:22:10.80 ID:D14tLm6p.net
鉄腕アトムの「ホットドック兵団」によれば、
この空洞はダイヤモンドの宝庫。

35: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2015/03/22(日) 07:20:53.82 ID:VfdBkQ2E.net
もうすでに都市があるのかも知れんな

85: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2015/03/25(水) 01:18:44.07 ID:UhylEUv/.net
>>35
あるよ
地球では宇宙人と呼ばれている奴らが既に人類を超えた文明を作り上げて暮してる

36: 七つの海の名無しさん@\(^o^)/ 2015/03/22(日) 07:31:02.76 ID:XYrLfWn9.net
ディグダグが掘った穴だよ

40: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2015/03/22(日) 07:55:59.46 ID:0Yl3Bj+q.net
実は地底人が10万人ほどいて高度な文明を築いていて
地球乗っ取りう企てている

45: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2015/03/22(日) 13:07:17.12 ID:GpxgEstl.net
月の内部温度は1300~1900度らしいから、普通に鉄とか常圧なら溶けてて
空洞は表面の薄皮部分にあるんかい

48: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2015/03/22(日) 14:35:20.70 ID:rfbxoAsQ.net
>>45
当たり前だ。
月の中心にそんな空洞があったってなんの役にもたたん

46: (^ω^) おぢさん ◆3XNDKmtsbA @\(^o^)/ 2015/03/22(日) 13:40:25.11 ID:uJ/uEaLl.net
そんなものは断じてない!

 おまえらには夢も希望もない!

47: さざなみ@\(^o^)/ 2015/03/22(日) 14:09:26.77 ID:IIKnf8x/.net
すうぱあかぐや姫が住んでいるに、違いない!

49: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2015/03/22(日) 14:57:32.81 ID:zyFX2UtK.net
月星人「Nice joke.」

51: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2015/03/22(日) 17:44:03.44 ID:1kgtQrUe.net
極の水分の多い所に空洞があると良さげだが

52: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2015/03/22(日) 17:57:26.38 ID:263QNxwf.net
フォン・ブラウン、アンマン、グラナダ、セントジョセフ


これら宇宙世紀の主な月面都市が建造できるな

53: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2015/03/22(日) 18:25:28.25 ID:/ql2Z6r5.net
.

つーか、地球も空洞になって地底人が住んでおるのじゃ..

.

56: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2015/03/22(日) 21:13:26.68 ID:d/Llis4r.net
自然の洞窟じゃ強度が心配だな。天井薄くね??
ちゃんと掘って作った方がいいよ。
数万人の人口があったとして、ちんまい隕石ひとつで
全滅する可能性だってある。

57: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2015/03/22(日) 21:38:35.08 ID:2tZx+yYg.net
図を見ると1000m以上掘らないと巨大な空洞にたどり着けなさそうに見える

62: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2015/03/22(日) 23:56:06.51 ID:b4XjeZhw.net
地球も月も彫刻のように岩の塊を丸くげずって作られたわけじゃなく
いろんな物質が引き寄せられて円球を形成してるわけだが、
形成される過程で完全に密着して物質が重なり合うところもあれば
隙間ができてしまう部分もあるだろう、

寧ろ地球や月の内部にある程度の空間が存在すると考えたほうが地球上部物理学から考えれば自然。
ただし宇宙空間は地球上の物理学なんて何の役にも立たないわけで月の研究をするなら月の物理学を確立しないといけない。
宇宙が135億年前にできあがったなんて言ってる似非研究者がどれだけ頭をひねっても解明はむりだろう。

64: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2015/03/23(月) 02:19:25.99 ID:ZzuYNp99.net
>>62
馬鹿か?

71: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2015/03/23(月) 13:36:40.69 ID:SFNrHvIc.net
月は古代人類が地球に移民してくるのに使われたんだよ。
竪穴を入った地下には冷凍睡眠に失敗した人達の亡骸が今も眠ってる。
設備は稼動状態らしいけど現代人には理解不能で手付かずのままになってる

91: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2015/03/26(木) 16:24:33.81 ID:U5YKV8Ml.net
>>71
かぐや姫か

75: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2015/03/23(月) 15:44:31.09 ID:NG28RNaN.net
実は漂流する巨大宇宙船に小惑星が集まり星になったのだ

…ってSFは既にありそう

83: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2015/03/24(火) 21:59:05.76 ID:9sPWpGEU.net
>>75
いっぱいある。
またそこの制御コンピュータが意思を持つという設定もデフォw

76: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2015/03/23(月) 16:18:14.65 ID:ugiDPF9x.net
大きさの割に軽いんでしょ?月って
引力が地球の6分の1だっけ
それがどうも合致しないと何かで見たぞ
まさか地底都市が・・

77: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2015/03/23(月) 16:42:39.24 ID:uZ6jUyHb.net
本当にこんなのあったら一気に宇宙開拓が進むな

79: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2015/03/24(火) 12:32:56.22 ID:lmsIBxuw.net
クラークのSFに、月面観光車両が、チリに隠れた穴にハマる話があるね。
酸素よりも放熱が問題になる。

80: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2015/03/24(火) 15:27:12.00 ID:iRJ2kL5e.net
マレーシア航空の機体はここにある!

84: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2015/03/24(火) 23:46:34.41 ID:jD9fPy0p.net
水が抜けた跡の空洞だろ?
地球にノアの洪水もたらしたんだよな?

86: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2015/03/25(水) 08:00:24.25 ID:myD+Zmay.net
>>84
飛鳥昭雄乙

87: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2015/03/25(水) 09:50:28.96 ID:oTuUmpAb.net
アポロの時爆薬で月震実験をした。
月は20分ほど鳴り響くように揺れが発生し
内部に空洞があるのではないかという説が出ていた。

88: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2015/03/25(水) 19:30:03.79 ID:XTzMcDOm.net
キャプテンフューチャーがなんちゃらかんちゃら

89: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2015/03/25(水) 20:11:30.75 ID:5ER204tg.net
月は宇宙船だから空洞で当たり前

90: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2015/03/26(木) 10:17:47.88 ID:pWR2POB7.net
コンノケンイチの出番だ。

94: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2015/03/27(金) 21:08:26.00 ID:/SnxGYBF.net
マジレスするとイトカワに近い構造なのか

96: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2015/03/30(月) 01:19:23.76 ID:QL/kXuff.net
>>94

自重で丸くなって
溶岩で「海」を形成した月を
寄せ集めのイトカワといっしょにするのは
さすがに無理かと。

95: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2015/03/30(月) 00:47:39.21 ID:PqonvXda.net
てかGoogleムーンで既に何個も変な穴が空いてるのが見つかってるじゃないか。
更に穴入り口で光ってる物とか撮影されてるが

97: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2015/03/30(月) 04:52:57.82 ID:GAD9WKF4.net
じわじわと隠してる情報だしてるよな
ぜったい月の中に何かが住んでるんだって

100: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2015/03/31(火) 14:26:46.76 ID:xTcuKPR8.net
月の内部の調査は既にNASAもしているし、其処に某居るのかも知ってる

102: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2015/03/31(火) 22:11:34.60 ID:o10oIz9I.net
実は月にクレーターがあるのは謎らしい

103: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2015/03/31(火) 22:13:45.19 ID:ilCJ6ZYi.net
>>102
AHO?

104: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2015/03/31(火) 22:20:51.18 ID:PY8xKlIk.net
月にはすでに都市がありますけど

112: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2015/04/03(金) 21:41:02.38 ID:i+ZoOKKb.net
月の内部の空洞化は噴火か何かでマグマが表面に漏れ出て
月の表側の海と呼ばれる部分に広がり、そのマグマの冷えたのが
暗い部分にあるので黒っぽくなったという説もある。
それゆえ月の表面の暗い部分には重力異常地帯が多いらしいし
マグマの漏れた分だけ空洞があるらしい。

113: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2015/04/03(金) 21:58:58.62 ID:xCoNI/IR.net
探査機かぐやで、重力マップとっているから答えはあるんだけどな

114: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2015/04/03(金) 22:59:12.04 ID:Vd6oMeau.net
地下なら月面都市じゃないだろ

109: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2015/04/01(水) 16:51:37.12 ID:9bgItUiV.net
セーラームーンの秘密基地

54: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2015/03/22(日) 18:39:38.79 ID:UgxyGI/W.net
うさぎのおうちだよ

34: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2015/03/22(日) 07:10:08.93 ID:y9rT+a/U.net
かぐや姫、おるで

引用元: ・http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/scienceplus/1426951604/

おすすめ新着記事!!


おすすめ最新記事!!
   
「今日の記事はいかがでしたか?お気軽にコメントして下さい」

コメント

コメントフォーム
評価する
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット