1: 海江田三郎 ★ 2015/05/12(火) 19:00:51.94 ID:???*.net

準惑星ケレスの表面に見える不思議な明るい点がさらに鮮明にとらえられた。その正体は?

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1505/12/news064.html

準惑星ケレスの表面に見える不思議な明るい点を、探査機「ドーン」がさらに鮮明にとらえた写真を米航空宇宙局(NASA)が5月11日に公開した
no title

写真は5月3~4日、ケレスから1万3600キロ離れたところから撮影した。クレーターの中にある2つの明るい点がはっきりと写っている。NASAのWebサイトではアニメーションとして楽しめる。
 
明るい点の正体はまだ不明だが、ドーンの主任研究員を務めるカリフォルニア大学ロサンゼルス校のクリストファー・ラッセル氏は「明るい点は反射率の高いものが太陽光を反射したもので、おそらく氷だろう」と述べている。

ドーンはさらにケレスに近い軌道に投入され、ケレス表面全体の詳細な地図を作成するなどし、地質の成り立ちなどを明らかにする予定だ。



【宇宙】準惑星ケレスの表面にうつる謎の光、まだ正体がわからず-NASA [転載禁止](c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1428983977/


おすすめ最新記事!!
  

2: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/05/12(火) 19:01:33.26 ID:sizjdQea0.net
本物だ

3: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/05/12(火) 19:03:41.53 ID:Eq5qS5D+0.net
うわこれは

5: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/05/12(火) 19:05:31.42 ID:8nvp7cKSO.net
ワクワクするね

7: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/05/12(火) 19:06:06.80 ID:0ucnesf80.net
>>1
これガチじゃん・・・

10: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/05/12(火) 19:06:44.55 ID:NGBBlMq30.net
溶けた水がまた凍って光ってるだけだろ。
iso10000くらいのカメラで撮るから妙に写る。

27: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/05/12(火) 19:19:37.42 ID:yAnQhxKX0.net
>>10
準惑星の上の氷を直接観測するのって、結構すごいことなんやで。

12: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/05/12(火) 19:06:57.10 ID:TIdTymhH0.net
まさしく基地

18: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/05/12(火) 19:09:39.00 ID:N+DLY4US0.net
お・う・ち

24: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/05/12(火) 19:12:29.33 ID:SBiNwhsI0.net
中に何か居るぞー

28: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/05/12(火) 19:19:52.23 ID:Z/Y+U6aJ0.net
角度的にピッタリ合ってた所が光ったんだろ
角度がずれても同じ場所ならまた別だが

34: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/05/12(火) 19:23:09.01 ID:yAnQhxKX0.net
>>28
何ヶ月も負けから、連続して同じ位置に写っている
アメリカ航空宇宙局 (NASA) は2007年9月に探査機「ドーン」を打ち上げ、2015年にケレスに接近する。
ケレスに接近したドーンは2015年1月13日からケレスの撮影を開始、2月27日にクレーターの中で眩しく輝く謎の二つの点を発見した。ハッブル望遠鏡の画像から、以前から一部の表面の輝きが強いことが知られていたが、ドーンの新しい写真により、始めてこれらが何か特殊な小さな物体によるものであることがわかった。この物体が何なのかは未確認。

29: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/05/12(火) 19:20:33.72 ID:bI4Gg1NW0.net
別荘の電気消し忘れたかな?

30: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/05/12(火) 19:21:12.15 ID:ZdmpjLOP0.net
ドローンが落ちてるだけ

31: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/05/12(火) 19:21:40.20 ID:S4oSv1I40.net
ヒント 宇宙戦艦ヤマト
no title

35: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/05/12(火) 19:24:16.99 ID:xMKrHshz0.net
ライトアップしてんじゃね?

36: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/05/12(火) 19:24:59.15 ID:TnG8QhYt0.net
氷があるなら水がある可能性が高い
生命体がいる可能性もある
ミジンコみたいなのでも宇宙人なのだ

40: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/05/12(火) 19:26:08.16 ID:yAnQhxKX0.net
>>36
ミジンコクラスは宇宙"人"ではないだろ。

37: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/05/12(火) 19:25:20.86 ID:SBiNwhsI0.net
どうなのこれ

43: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/05/12(火) 19:27:48.75 ID:0ucnesf80.net
>>37
ガチですね

46: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/05/12(火) 19:30:09.56 ID:11pk4sQe0.net
>>37
これ…は…

…角度による光の反射とかじゃねーだろ・・・

47: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/05/12(火) 19:30:55.08 ID:4sJX9wQA0.net
>>37
これをみてNASAは「光の反射」って言ってるの?
とてもそうは見えないがw

54: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/05/12(火) 19:34:24.27 ID:IA2wPUmw0.net
>>37
一定の光量を持つ発光体があるようにしか見えない
反射光にしては光量の変化が少な過ぎる

110: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/05/12(火) 20:17:13.29 ID:Ka4lm6aJ0.net
>>37
他にも光ってる場所あるな

112: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/05/12(火) 20:17:25.89 ID:Fxy8UJ940.net
>>37
他の場所でも光ってるね

122: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/05/12(火) 20:23:24.74 ID:bKUHXTbe0.net
>>37
小さな隕石が当たって表面の塵の層が吹き飛ばされて氷の層が露出した感じ?

135: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/05/12(火) 20:41:19.45 ID:SbY3jNNM0.net
>>37反射じゃなく常光状態じゃん。
一種の人工物だよな。てことは…

178: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/05/12(火) 21:46:24.77 ID:Z/Y+U6aJ0.net
>>135
モノリスか

136: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/05/12(火) 20:42:18.64 ID:iWy2Lj8s0.net
>>37
単純な平面反射っぽくないねぇ
なんらかの理由で再帰反射もどきになってるんじゃね?平板状の氷が乱雑にちらばってるとか、4角柱の結晶とか
自家発光なら軌道入った後、夜の側からみれば一発で判るね

143: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/05/12(火) 20:47:22.39 ID:p2MM4a590.net
>>37にはゾクッときたな
反射とかじゃ無くて、
そこに「自ら光ってるモノ」があるという感じじゃんか

151: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/05/12(火) 20:54:56.86 ID:+yYAssOB0.net
>>37
素人の俺がみても
太陽の反射は関係なさそうとわかるんだけど

156: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/05/12(火) 21:03:26.79 ID:gRlAgfh/0.net
>>151
画像はセレスの「昼の面」しか捉えてない。
反射光では無い、と断じる根拠は無い。

201: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/05/12(火) 22:57:08.66 ID:DDagdO5i0.net
>>37
明らかに自発的に光ってんだろ、これ

202: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/05/12(火) 22:57:23.22 ID:rtWCT3dp0.net
>>37 発光していやがる。それはもう上司の頭皮のように。

245: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/05/13(水) 04:36:44.76 ID:zBoGXjaJ0.net
>>37
明らかに反射だね
陰に入ると消えちゃうんだから

38: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/05/12(火) 19:25:43.49 ID:Cvq5yxAy0.net
NASAがレタッチしてるだけだろ
金集めのためなら何でもやる連中

49: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/05/12(火) 19:32:14.90 ID:4sJX9wQA0.net
反射してたらこの見え方はねーよw

52: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/05/12(火) 19:33:27.11 ID:0ucnesf80.net
高度文明がそこにある
人類は準備しておこう

57: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/05/12(火) 19:36:03.47 ID:RCb5GGxI0.net
この光ってるのどれくらいの大きさなの?

243: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/05/13(水) 04:25:57.77 ID:3+3RaZlZ0.net
>>57
点一つはφ20km位だろ

62: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/05/12(火) 19:38:03.48 ID:4z/cKYxX0.net
水蒸気が噴き出して凍ってるんだよ。
氷の小さな粒が太陽の光を反射している。

重力が小さいから、水蒸気は高く広く拡がる。また温度が低いから、水蒸気は出てすぐに凍る。

86: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/05/12(火) 20:04:13.18 ID:+unqjYw10.net
こんなとこらしい

1.塩
2.氷
3.氷火山
4.水蒸気

88: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/05/12(火) 20:05:12.36 ID:Y4DMsUsE0.net
ガミラス前線基地だ

89: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/05/12(火) 20:05:14.34 ID:KjrCi7JA0.net
反射衛星砲ですね

94: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/05/12(火) 20:06:48.63 ID:2Fg92aQu0.net
火星より外を回ってるんだもんな。火星より寒いなら氷くらいあらぁな。

104: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/05/12(火) 20:12:46.15 ID:tXfhio35O.net
プレデターの基地だな

114: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/05/12(火) 20:19:09.83 ID:U6a6fbtx0.net
氷やね
H2Oとは限らないけど

125: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/05/12(火) 20:26:16.29 ID:fgCti8/I0.net
話は聞いた
人類は滅亡する

127: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/05/12(火) 20:29:06.91 ID:uOXd8sit0.net
NASA「ドーンといこうや」

129: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/05/12(火) 20:30:45.86 ID:p2MM4a590.net
氷って言うけど、この星のここだけに氷が存在しているってのか
他にも何カ所かピカピカ光ってるのならまだしも、
これだけ接近してる二つの光が、
見渡したところここだけなんだろ。
何か意図的な作為があると見るのが普通だろうよ

138: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/05/12(火) 20:43:36.25 ID:zsDWKyUZ0.net
すごく丸いね、ケレス。
とても小惑星とは思えない。

228: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/05/12(火) 23:53:36.05 ID:dSdwiwKt0.net
>>138
球形に近いなどの条件を満たしたから準惑星に分類されることになったんだよ

ケレスは天王星の次に人類が発見した「惑星(安定軌道を公転する星)」なので歴史的にも順当な分類だわな
発見当時は新しい「惑星」とみなされていたが、その後近くの軌道に同じような天体が続々と見つかってきたこと(小惑星帯の発見)や、惑星にしては小さすぎる(最小の惑星である水星の約5分の1)ことなどから、1850年頃から「小惑星」として惑星とは区別されるようになった。それでもケレスは直径約950kmと小惑星の中では際だって大きく、その後何万という小惑星が発見されてきたにもかかわらず、およそ150年の間、ケレスは「太陽系最大の小惑星」とされていた。
2000年代に入り、海王星以遠にクワオアー(直径1,250 km ± 50 km)などケレスを上回る大きさの太陽系外縁天体が複数発見されてきたことで、ケレスは最大の小惑星ではなくなった。しかし、その質量が自己重力によって球形を保つのに十分であるため、2006年8月のIAU総会で採択された太陽系の天体の定義により、「dwarf planet(準惑星)」として扱われることとなった。

139: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/05/12(火) 20:43:45.99 ID:Y4lysmPw0.net
これは警告だろ

145: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/05/12(火) 20:48:37.18 ID:6yNxWb4F0.net
彗星が突っ込んだ痕だな

150: 名無しさん@13周年 2015/05/12(火) 20:59:37.68 ID:ISElEtPYV
行ったらダメだっ!これは罠だっ!

154: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/05/12(火) 20:58:48.71 ID:P3mtYgJR0.net
宇宙人の拠点を発見したのか。

155: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/05/12(火) 20:59:33.68 ID:IdNWoh9a0.net
目やね
ケレスさんの

163: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/05/12(火) 21:15:49.23 ID:uRbyoEHa0.net
ダイヤモンド臭くないか

164: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/05/12(火) 21:17:36.35 ID:/O6U3bLW0.net
.
おそらく永だな。

166: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/05/12(火) 21:22:31.12 ID:cinHdp7U0.net
どうみてもそれ自体が発光してるよね

169: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/05/12(火) 21:29:07.46 ID:kbB9mgmr0.net
ちょっと誰か行って確認してきて

185: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/05/12(火) 22:04:37.85 ID:rzrmWlxI0.net
太陽光パネルか、エコだな

194: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/05/12(火) 22:40:58.08 ID:YOQQDUxM0.net
自然の天体現象にしてはなぜあの1個のクレーター内だけくっきり輝点が2つもあるんだろうね。

直径が950㌔mだそうだから、この輝点サイズも㌔メートル級の大きさに見える。

しかも右側はもう円形じゃない!ナスカの地上絵に似てたら笑えるがw

195: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/05/12(火) 22:49:44.89 ID:fG6vW1xL0.net
行方不明になったマレーシア航空機が発見されたか

200: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/05/12(火) 22:54:28.12 ID:yosGNZAS0.net
北朝鮮より明るいぞ

208: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/05/12(火) 23:14:36.87 ID:MgddNFZ70.net
これでもし明らかに人工的な物だったら大騒ぎだね

218: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/05/12(火) 23:39:29.18 ID:jI5DMxVf0.net
鏡があるみたい

219: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/05/12(火) 23:42:44.95 ID:nSqIvuXc0.net
氷だとしても、どうして、あの一点だけにあるのか 不思議だ

226: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/05/12(火) 23:49:54.73 ID:FKfYcziP0.net
ケレスにも箱根があったか、、、

227: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/05/12(火) 23:52:24.54 ID:b6PsmO7e0.net
だから言ってるだろ
噴火してんだよ
今太陽系は火山活動きに入ってんだよ
察しろよ

233: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/05/13(水) 00:41:36.91 ID:UPOYhMgE0.net
正体が分かってるから公開するんだろうな
わからなきゃ公開しないよ

171: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/05/12(火) 21:29:50.78 ID:0aWPogQa0.net
まじでそろそろ惑星連邦宇宙軍が必要だろ

157: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/05/12(火) 21:05:31.20 ID:irzqzntt0.net
はじまったか…

引用元: ・http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1431424851/

おすすめ新着記事!!


おすすめ最新記事!!
   
「今日の記事はいかがでしたか?お気軽にコメントして下さい」

コメント

 コメント一覧 (1)

    • 1. 名無しさん
    • 2017年02月01日 14:59
    • ケレスの元の姿であった第五惑星人が地球の文明を作ったって五島勉が言ってたぞwww
コメントフォーム
評価する
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット