1: ◆HeartexiTw 胸のときめきφ ★ 2015/10/25(日) 07:53:34.56 ID:???*.net BE:348439423-PLT(13557)

民間で月面探査目指す 日本チームの試作車公開

日本で初めての月面探査を目指している民間のチームが、試作した探査車を公開しました。チームでは、来年か再来年にアメリカのロケットで月に向かい、月面着陸に挑む計画です。

月面探査を目指しているのは、東北大学の研究者や宇宙関連企業の関係者、自動車メーカーの元技術者などおよそ80人で作る民間のチーム「HAKUTO」で、試作した探査車を東京・新宿区で公開しました。

探査車は全長およそ60センチ、重さおよそ7キロで、アメリカのIT企業「グーグル」と民間の財団が進める月面探査の国際コンテストに参加しています。

*+*+ NHKニュース +*+*
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20151024/k10010281381000.html 

no title 
宇宙すげえええええ 補足:
ハクトまたは正式名称ホワイトレーベルスペース(White Label Space)は2008年にGoogle Lunar X PRIZEへの挑戦に触発された本業で宇宙開発に携わった経験者達によって設立された。ハクトの名称は日本の伝承の白兎に因む。チームはGoogle Lunar X PRIZEのための予算を世界各国の企業からの広告収入で賄う。
2008年、オランダでホワイトレーベルスペースが設立された。2009年にチームはGoogle Lunar X PRIZEに登録した。 2010年9月10日、ホワイトレーベルスペース・ジャパンLLCが設立され有限会社として日本で登記された。[要文献特定詳細情報] 2012年6月11日に2作目の試作月面車(PM-2)の名称が "はくと" (「White Rabbit」)に決まった。2013年1月30日、活動拠点をオランダから日本に移転する事が発表された。この変更にはSteve Allenから日本で運営を主導していた袴田武史に主導権が移る事も含まれた。2013年7月15日、チームは公式にチーム名をハクト (「Hakuto」)に変更した。 2013年12月4日、チームはクラウド・ファウンディングにより3作目の月面車の試作車(PM-3)の開発資金を調達する事に成功した。2014年2月19日、ハクトはマイルストーン賞の移動サブシステム部門の5チームの中の1チームに選ばれた。


おすすめ最新記事!!
  

11: 名無しさん@1周年 2015/10/25(日) 08:08:00.04 ID:63IQv0DO0.net
no title

no title

思ったより小さいんだね

4: 名無しさん@1周年 2015/10/25(日) 07:56:22.47 ID:yzoLAN650.net
着陸船から遠く離れた場所で探査車が故障したらどうする気だったんだろう・・・、とアポロの映像を見てると不安になる。

8: 名無しさん@1周年 2015/10/25(日) 08:03:50.18 ID:TrkUc/tn0.net
>>4
背景めくればスタジオだから心配してないだろ

22: 名無しさん@1周年 2015/10/25(日) 09:36:50.83 ID:X5/GUPX90.net
>>8
スタジオアリスで撮影したんだっけ?

6: 名無しさん@1周年 2015/10/25(日) 08:01:36.41 ID:Ux+tWKHk0.net
>再来年2017年の年末を期限に10年かけて行われ、
>世界各国の16のチームが参加して、どのチームが
>最も早く月面探査に成功するか競っています。

ロケットや宇宙船の開発はよやらんと間に合わんだろw

14: 名無しさん@1周年 2015/10/25(日) 08:16:38.68 ID:Aiq5DO1SO.net
>>6
>日本のチーム「HAKUTO」は、アメリカの月着陸船に探査車を載せる契約を去年結び、
>現在、この月着陸船を「ファルコン9」に搭載するための交渉が行われています。

7: 名無しさん@1周年 2015/10/25(日) 08:03:25.05 ID:Y1LZFY4s0.net
着陸して500メートル進めばOKってのは興味深い
考えてみればアメリカ以外の月面車で500メートル進んだ国ってなかったな

15: 名無しさん@1周年 2015/10/25(日) 08:16:54.79 ID:pG8Q0qFn0.net
>>7
センセー、ソ連のルノホート2号をないことにしてもらっちゃ困ります
宇宙すげえええええ 補足:
ルノホート2号(ロシア語: Луноход-2)はソビエト連邦のルノホート計画で月面に送り込まれた月面探査車。
ルナ21号は1973年1月に月面に着陸し、2機目の月面探査車となるルノホート2号を展開した。主な目標は月面の画像の収集、光のレベルの調査、地球からのレーザー測定実験、太陽からのX線の観測、月面の磁場の測定、月面物質の土質力学を研究などであった。
319px-Lunokhod_detail
ルノホートの車輪

26: 名無しさん@1周年 2015/10/25(日) 15:22:29.06 ID:sMy27Mxb0.net
>>7
火星だったら十年も数十キロも実験しながら動き回ってるのにな。
大気の有無なのかね?

10: 名無しさん@1周年 2015/10/25(日) 08:06:44.91 ID:Lk2BwgHc0.net
技術の難度
高い
ホバーリング着陸船>>>>>>>>>>>>>>>探査車

天と地くらいの差があるからホバーリング着陸船の開発が順調なら嬉しいけど
個人的に探査車の開発なんてどうでもいいくらいに思ってる。

12: 名無しさん@1周年 2015/10/25(日) 08:08:51.55 ID:+CtFScC90.net
>東北大学の研究者や

原発内の偵察ロボットが先だろ。
1つの研究室に任せるんじゃなく、
大学全体で複数プロジェクト立ち上げてやれよ。

今必要なのはアイデアを広く募ることだ。

23: 名無しさん@1周年 2015/10/25(日) 11:29:34.40 ID:LWEpjefW0.net
>>12
それはそれで研究チームがあるんだよ

13: 名無しさん@1周年 2015/10/25(日) 08:12:56.75 ID:PQSoqnXR0.net
資金集めに広告代理店が乗っかって、
「エヴァンゲリオンのロンギヌスの槍を月に刺す」とか言うプロジェクトを計画して
顰蹙を買ったチームだよな

21: 名無しさん@1周年 2015/10/25(日) 09:30:59.02 ID:mG4akUBV0.net
>>13
あぁあの連中か
探査車自体も月にとっちゃ不法廃棄物になるシロモノだけど

19: 名無しさん@1周年 2015/10/25(日) 09:05:20.19 ID:SuOmGCFI0.net
JAXA「アメリカの噴射後を見つけた」

旗には一切触れず あとだけでアメリカは月に行ったと断定したJAXAは信用できるの?

3: 名無しさん@1周年 2015/10/25(日) 07:55:25.30 ID:ZUrl81X30.net
>>1

 「わが国の月面降下地点への接近は禁止する」  (アメリカ合衆国)

24: 名無しさん@1周年 2015/10/25(日) 12:42:47.63 ID:sj9XG8FF0.net
かぐやの時にも探査機無かったか?

9: 名無しさん@1周年 2015/10/25(日) 08:05:38.05 ID:EsKgTgYc0.net
no title

こんなアルミムクみたいなタイヤいるのか?
もっと穴開きでいいんじゃね?

16: 名無しさん@1周年 2015/10/25(日) 08:30:05.51 ID:4YP8rWjQ0.net
アルミ押出材を輪切りにしたようなホイールだな

5: 名無しさん@1周年 2015/10/25(日) 08:01:33.44 ID:Y1LZFY4s0.net
どこまで軽くするかだねえ
まだ重いw
1キロ軽くすると1億の経費が浮く

17: 名無しさん@1周年 2015/10/25(日) 08:30:52.09 ID:Hl7Wl4Kr0.net
>>5
燃料タンク減らせば10kgぐらい減量できそうだな

引用元: ・http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1445727214/


no title

おすすめ新着記事!!



おすすめ最新記事!!
   
「今日の記事はいかがでしたか?お気軽にコメントして下さい」

コメント

コメントフォーム
評価する
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット