8433868021_8d6841c8b8_b


1: シャチ ★ 2015/10/27(火) 10:57:13.18 ID:???*.net

宇宙で体が破裂してしまうのはなぜ?「宇宙学校」でJAXA研究者を質問攻め

西日本新聞 10月27日(火)10時50分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151027-00010004-nishinp-sctch

宇宙航空研究開発機構(JAXA)の研究者が小・中学生の疑問に答える「宇宙学校」が25日、基山町の東明館中・高校であった。子どもたちの探求心を育もうと、1995年から各地を巡り、九州では今年唯一の開催。九州5県から児童・生徒と保護者の計約400人が参加した。

水星探査計画のプロジェクトマネジャーを務める早川基(はじめ)教授と超薄膜の帆を広げて宇宙を進む実証機「イカロス」プロジェクトの森治助教、12月に金星探査機「あかつき」の軌道投入に挑戦する佐藤毅彦教授の3人が講師を務めた。
 
早川教授は、太陽系惑星で最小の水星の特徴や過去の研究例を解説。来年、欧州宇宙機関(ESA)と合同で水星の周回探査機を打ち上げる「ベピ・コロンボ計画」を紹介した。森助教はイカロスの14メートル四方の帆を宇宙で展開する仕組みを説明。折り紙でたたみ方を試行錯誤し「日本の最先端技術と伝統が成功の要因となった」と話した。

小・中学生は「宇宙で体が破裂してしまうのはなぜ」「天体の質量はどうやって量るの」などと質問。福岡県小郡市の中学3年、姫野凌哉さん(15)は「水星に行く準備がこんなに大変だなんて。将来はJAXAで研究したい」と目を輝かせていた。
=2015/10/27付 西日本新聞朝刊=


おすすめ最新記事!!
  

2: 名無しさん@1周年 2015/10/27(火) 10:58:00.76 ID:HYxZUsbU0.net
>>1
>宇宙で体が破裂してしまうのはなぜ
いきなりこれかw

5: 名無しさん@1周年 2015/10/27(火) 10:58:22.48 ID:Y0Gbhk9E0.net
口開けとけば破裂しないぜ

8: 名無しさん@1周年 2015/10/27(火) 11:00:37.27 ID:fsnjul1+0.net
>>5
口開けてても、目玉飛び出るだろ

111: 名無しさん@1周年 2015/10/27(火) 12:00:31.05 ID:oPAPmjyp0.net
>>5
浮き袋吐き出してる魚みたいになるわ

6: 名無しさん@1周年 2015/10/27(火) 10:59:25.92 ID:rx2c2Vco0.net
破裂はしないだろ。口から空気がでてしまうだけ。

31: 名無しさん@1周年 2015/10/27(火) 11:08:32.50 ID:jLj3p02+0.net
>>5-6
血液が沸騰するって事だよ。

36: ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84. 2015/10/27(火) 11:09:43.03 ID:TyFy1dXy0.net
>>31
沸騰もしない

44: 名無しさん@1周年 2015/10/27(火) 11:11:54.03 ID:uX2Bioa20.net
>>31
密閉されるような状態で気化するんかなあ。吹き出た血はするんだろうけど。

203: 名無しさん@1周年 2015/10/27(火) 13:20:55.50 ID:6fhV7uGR0.net
>>31
なんで宇宙空間だと沸騰するの?

205: 名無しさん@1周年 2015/10/27(火) 13:23:24.81 ID:L/FVpelL0.net
>>203
気圧が下がると沸点も下がる。
富士山ではお湯が低い温度で沸騰するから、インスタントラーメンを作れる温度まで上がらない。

230: 名無しさん@1周年 2015/10/27(火) 14:10:10.04 ID:fKW/Y/+N0.net
>>205
でもカップラには「沸騰したお湯で」と書いてあって
「100℃のお湯で」ではない罠

232: 名無しさん@1周年 2015/10/27(火) 14:20:05.24 ID:sukyuPl40.net
>>230
それは地上での話で書いてあるだけ。気圧の低いところでは水の沸点が100℃まで上がらないから、カップラが作れない。カップラが作れる 
⇒ カップラに熱を加えて変化されるって事だろ? 低い沸点で沸騰しててもその水で熱変化は起こせないんだよ。
だから煮物とかもできない。圧力釜とかがいる。

12: 名無しさん@1周年 2015/10/27(火) 11:01:28.63 ID:p4J0/KnO0.net
>>6
体中の水分が沸騰するお(´・ω・`)

35: 名無しさん@1周年 2015/10/27(火) 11:09:38.33 ID:teDer7fL0.net
>>12
頭がフットーしそうだよぉっっっ

15: 名無しさん@1周年 2015/10/27(火) 11:02:31.44 ID:fsnjul1+0.net
>>6
体内の圧力がどれだけあると思ってんだよ…
圧力が無いと液体は液相を維持できないんだぞ・・・

83: 名無しさん@1周年 2015/10/27(火) 11:39:42.92 ID:/skyrnDsO.net
>>15
アメリカが行った動物実験では
死後も破裂せずに原型を保っていたようだが

7: 名無しさん@1周年 2015/10/27(火) 11:00:11.40 ID:6TK05S7j0.net
クェスが飛んでたよ

19: 名無しさん@1周年 2015/10/27(火) 11:03:46.17 ID:mWWv+BN20.net
>>7
それケーラ

38: 名無しさん@1周年 2015/10/27(火) 11:09:58.01 ID:CnAbtQxD0.net
>>19
分からないなら黙っていてもらえますか?
no title

250: 名無しさん@1周年 2015/10/27(火) 16:15:24.26 ID:wk+xnRpI0.net
>>7
スパイクも飛んでたな

14: 名無しさん@1周年 2015/10/27(火) 11:01:55.39 ID:3VQp4ZiJ0.net
映画「トータル・リコール(旧)」で
火星に宇宙服無しで放り出されたシュワちゃんの目玉が膨らむ描写は
ガセ

21: 名無しさん@1周年 2015/10/27(火) 11:04:22.23 ID:Xna4FddE0.net
>>14
※効果には個人差があります。

29: 名無しさん@1周年 2015/10/27(火) 11:08:05.95 ID:yU+Vpd3S0.net
体内には眼球や体を破裂させるのに十分な圧力がないので破裂しないらしい・・・

30: 名無しさん@1周年 2015/10/27(火) 11:08:13.24 ID:GQMNA25G0.net
地球上にいると外から1気圧かかるから仕方なしに人体も1気圧で押し返してるだけで
それが宇宙(真空)の0気圧になったところで数秒間なら特に問題ないらしいよ
10数秒超えると窒息死するだろうけど

43: 名無しさん@1周年 2015/10/27(火) 11:11:35.90 ID:tlMzj4+Q0.net
>>30
クェスも両耳押さえて移動してたもんな

72: 名無しさん@1周年 2015/10/27(火) 11:29:08.38 ID:2MWWtqwI0.net
>>43
あれは検証を踏まえず富野の思い付きの演出で周りのスタッフからこれでいいのかという声が上がったと聞いた
俺は好きな演出だったけど

37: 名無しさん@1周年 2015/10/27(火) 11:09:52.28 ID:lv0wTD2E0.net
あべし!

39: 名無しさん@1周年 2015/10/27(火) 11:09:59.71 ID:dX/Ewuuw0.net
A・C・クラークがエッセイで書いていた
生身で真空のところへ行っても数分なら大丈夫
但し口は開きっぱなしにして体内の気体は貯めない事
映画「2001年宇宙の旅」でディスカバリー号にヘルメット無しで戻る時
ボーマン船長が空気を吸い込んで備える描写は間違いで
自分があの時撮影現場に居たら…と

55: 名無しさん@1周年 2015/10/27(火) 11:16:57.48 ID:SHb53li30.net
>>39
口を開けなくても鼻から空気が出ていくかと

48: 名無しさん@1周年 2015/10/27(火) 11:13:14.45 ID:Y0Gbhk9E0.net
耳がキーンってなるけど平気なはず

51: 名無しさん@1周年 2015/10/27(火) 11:13:40.27 ID:HBed5odb0.net
破裂するの信じてるって小学生かよww
ゼログラビディで勉強したけど凍りつくだけだからw
極端な話生身で宇宙に出ても数秒は生きていられるからな

58: 名無しさん@1周年 2015/10/27(火) 11:19:56.19 ID:GKoBGC/f0.net
>>51
火傷すると思ってたけど違うのか
さすがに破裂はしないと知ってたけど

57: 名無しさん@1周年 2015/10/27(火) 11:17:49.73 ID:TFQ6maaP0.net
しかし未だかつて宇宙で破裂した人間はいない。
まあ秘密裏に巨大な真空チェンバーで動物実験はしてるだろが。
「真空中で生存できる生物はありますか」と質問しろww

200: 名無しさん@1周年 2015/10/27(火) 13:15:32.43 ID:8S1Wumxk0.net
>>57
つ クマムシ

63: 名無しさん@1周年 2015/10/27(火) 11:21:27.40 ID:d7jOWv7k0.net
で、本当はどうなるの?

64: 名無しさん@1周年 2015/10/27(火) 11:21:48.77 ID:a64j4+Pq0.net
一回やってみればはっきりするのにね

65: 名無しさん@1周年 2015/10/27(火) 11:22:00.17 ID:jtQ/Gwv9O.net
宇宙飛行士は宇宙生活ではトレーニングしてても体が少し膨張してしまうらしいな

68: 名無しさん@1周年 2015/10/27(火) 11:25:07.25 ID:KUacqewr0.net
ソユーズ11号の事故
地上へ降下する際空気漏れが有り
乗組員3名が全員死亡

no title

76: 名無しさん@1周年 2015/10/27(火) 11:35:24.36 ID:EEVlITsg0.net
>>68
これ大気圏再突入時で、窒息レベルなんだよ
気密漏れに気づいて船内でバルブ操作してたし、遺体もきれい
実際に宇宙空間だったらどういう姿になるかと

70: 名無しさん@1周年 2015/10/27(火) 11:27:05.49 ID:cDpJxL5j0.net
宇宙空間で死亡事故は1例あるみたいだな
再突入に備えてた時に換気用の弁が開いて窒息したらしい

71: 名無しさん@1周年 2015/10/27(火) 11:28:06.33 ID:FYaksVtT0.net
小学生に釣られてる俺達

73: 名無しさん@1周年 2015/10/27(火) 11:30:51.42 ID:Xa2r/1Lo0.net
破裂とかいうやつはトータルリコールの見すぎ

78: 名無しさん@1周年 2015/10/27(火) 11:36:11.91 ID:0XjDic0Y0.net
わんわんで実験とかないの?

84: 名無しさん@1周年 2015/10/27(火) 11:39:49.96 ID:ZrKHiOEO0.net
ここのみんなは、小学生の質問に答えられない知能レベルなんだな

88: 名無しさん@1周年 2015/10/27(火) 11:40:56.23 ID:HBed5odb0.net
真空は体内から外へ引っ張られるんだろ?
詳しいことは言えないが禿げが髪の毛生えてくる

93: 名無しさん@1周年 2015/10/27(火) 11:47:28.53 ID:zea/kU5l0.net
>>88
無いものは引っ張られないんだよなぁ

91: 名無しさん@1周年 2015/10/27(火) 11:45:12.53 ID:nDyqPPw70.net
体内の圧力でいろいろ飛び出す

95: 名無しさん@1周年 2015/10/27(火) 11:48:11.93 ID:RW6qnmUk0.net
1が0になるだけだから、破裂はせんだろ
水深10メートルもぐっても潰れんのと同じで

100: 名無しさん@1周年 2015/10/27(火) 11:50:54.47 ID:+MeKMeyK0.net
自転車用のチューブと空気入れ常備してるわしには関係の無い話じゃの

101: 名無しさん@1周年 2015/10/27(火) 11:51:12.94 ID:HeDg5IVQ0.net
昔、高度約4万メートルからスカイダイビングしたひとがいるけどあれでも
気圧0.0なんぼでしょ、まだ空気があるから気温マイナス20度

ジャンピングスーツだったけどもちろん破壊なんかしてない

103: 名無しさん@1周年 2015/10/27(火) 11:52:21.94 ID:HBed5odb0.net
もしかしてダウンジャケット着込んで酸素マスクだけ咥えてれば
生存可能なんじゃね?実はNASAが極秘にしてるんだろ

106: 名無しさん@1周年 2015/10/27(火) 11:57:37.90 ID:FT6qQZlgO.net
1気圧から0気圧になると体内の空気が飽和せず沸騰する。

107: 名無しさん@1周年 2015/10/27(火) 11:58:04.92 ID:iu4bZk7B0.net
>>1
破裂はしないのじゃねえの?

人間の体は、気体ではなくほぼ水だからな。
宇宙空間に水の塊を放り出しても破裂はしないW (水分子の結合力があるからな)

110: 名無しさん@1周年 2015/10/27(火) 11:59:44.97 ID:dI91UGXj0.net
少なくとも水分は真空で気化しちゃうんだが、皮膚表面はカッサカサだろー
ニベアがいるぜ

112: 名無しさん@1周年 2015/10/27(火) 12:00:49.07 ID:HeDg5IVQ0.net
ゼロ気圧と、真空のビンかなんかに入れてじゃんじゃん空気を抜いてマイナス気圧にするのと一緒にしてる人多いね

113: 名無しさん@1周年 2015/10/27(火) 12:00:50.74 ID:xZCV4JXW0.net
徐々に減圧すれば破裂はしないだろ

114: 名無しさん@1周年 2015/10/27(火) 12:01:16.50 ID:hh0fp8NtO.net
深海魚を水からだすと膨れるのとおなじ原理だな

生き物は常に水圧や気圧から圧迫されてるから体がつぶれないように外向きの力が働いてる

宇宙には気圧がないから圧迫されなくなり体がふくれあがる

120: 名無しさん@1周年 2015/10/27(火) 12:04:03.46 ID:iu4bZk7B0.net
>>114
そうだよな。

体が膨れ上がる程度だよな。たかが1気圧が無くなるだけだから。

115: 名無しさん@1周年 2015/10/27(火) 12:01:32.02 ID:0bqmrmTw0.net
ひでぶ

116: 名無しさん@1周年 2015/10/27(火) 12:01:57.20 ID:Q2yZNhS00.net
理論的説明だけじゃなくて、とっくに猿とか犬とかで実際にやってるはずだが言えないのかな

117: 名無しさん@1周年 2015/10/27(火) 12:02:49.55 ID:yeImSrJq0.net
皮膚は丈夫だし
窒素が沸騰する事もない
曝露した事例もあるし
それが原因で死んでいない
しかし、生身で太陽光に曝されるのは危険
短時間なら問題ない

118: 名無しさん@1周年 2015/10/27(火) 12:02:59.94 ID:xZCV4JXW0.net
昔カエルを真空容器に入れて真空ポンプでおもくそ減圧したんだが
爆裂を期待してたんだが意外と何ともなかった 

121: 名無しさん@1周年 2015/10/27(火) 12:05:00.04 ID:k7h7kBU00.net
おまえら質問した小中学生なみじゃねーかww



まっ俺も答えは分からんけど
なんて答えたんだよ?宇宙航空研究開発機構の研究者は

122: 名無しさん@1周年 2015/10/27(火) 12:05:26.97 ID:z2F8WnHo0.net
no title

no title

no title

269: 名無しさん@1周年 2015/10/27(火) 21:37:51.39 ID:rujm9+pe0.net
>>122
トータル・リコールだっけ?

325: 名無しさん@1周年 2015/10/27(火) 23:57:26.05 ID:+K01MWb60.net
>>122
シュワちゃんと言えばターミネーターよりこれだわ俺的に

327: 名無しさん@1周年 2015/10/28(水) 00:00:41.68 ID:09tm3R5K0.net
>>122
トータル・リコールだか忘れたけどおれこれ2回も観ちゃったと
2回見て2回とも、チャッチいなーという感想でおわった。時間返せ

331: 名無しさん@1周年 2015/10/28(水) 00:03:36.32 ID:O8ruNZCY0.net
>>327
3回目を見ないとトータル・リコールの素晴らしさはわからない

131: 名無しさん@1周年 2015/10/27(火) 12:12:30.80 ID:cDpJxL5j0.net
・体内には眼球や体を破裂させるのに十分な圧力がない
・宇宙は通常、非常に寒いですが、体温が一気に奪われることはありません。
したがってすぐには凍りつかないのです。
・(血液は)血管に覆われており、心臓が止まっても一定の圧力が存在するため(沸騰しない)
・表面は乾燥し、内部は凍結したままの状態で宇宙空間を漂うことになる

らしいよ

132: 名無しさん@1周年 2015/10/27(火) 12:13:15.00 ID:8tAEwkSD0.net
真空で生身は公式でも目と口は力を入れて閉じろと言われてるだろ
即死は死ねーけどかなり危険なのは本当だから

138: 名無しさん@1周年 2015/10/27(火) 12:18:39.67 ID:PNhezZpj0.net
いろんな説があるが答えはどれ?

150: 名無しさん@1周年 2015/10/27(火) 12:28:38.30 ID:iu4bZk7B0.net
>>1
調べてみると、

どうも太陽との距離次第だな。
一気に爆発は無いのは当然としても、宇宙に飛び出た「体」が太陽から十分に遠くて宇宙空間の温度が低ければ、
体内の水分は急速に氷となる。

その「体」が太陽に近づくにつれて温度があがり、水は蒸発して行く。
言うならば、「人間彗星」となるワケだ。

152: 名無しさん@1周年 2015/10/27(火) 12:29:42.50 ID:1O1iW0ov0.net
いや、おまえら素人の見解はいいから
JAXAの回答を書けよ。

153: 名無しさん@1周年 2015/10/27(火) 12:30:24.65 ID:VnwiMhoA0.net
>>152
ほんこれw

158: 名無しさん@1周年 2015/10/27(火) 12:32:39.65 ID:iu4bZk7B0.net
>>152
オマエな、JAXAの回答が欲しければ、JAXAのホームページを見んかい!

ここいらでウロチョロするな。

157: 名無しさん@1周年 2015/10/27(火) 12:32:25.11 ID:IO53p+E60.net
たった一気圧の変化で爆発してたら水泳もできんだろw

160: 名無しさん@1周年 2015/10/27(火) 12:35:40.00 ID:H5kxvPxX0.net
外側に1気圧がかかるだけ
たったの1気圧だぞ
水中1m潜るのと同じ

180: 名無しさん@1周年 2015/10/27(火) 12:55:37.33 ID:d64qQPiP0.net
ソ連あたりが動物実験してそうだな。

195: 名無しさん@1周年 2015/10/27(火) 13:03:50.97 ID:xrCVMoeQ0.net
エベレスト山頂で0.3気圧。
B-29の飛んでた1万メートルは0.2気圧。

当時の与圧無しの迎撃機なんて乗りたくないね。

199: 名無しさん@1周年 2015/10/27(火) 13:15:15.34 ID:/nvBzV5X0.net
おまえら常識で考えろよ

真空とかいってもたった1気圧変わっただけだぞ
たった1気圧ぐらいの変化で破裂とかするわけねーだろ

201: 名無しさん@1周年 2015/10/27(火) 13:17:30.90 ID:WIlqlK6u0.net
どっちやねん 誰か人柱になって実験してこい

202: 名無しさん@1周年 2015/10/27(火) 13:19:35.16 ID:egscKrPBO.net
>>201
やってくれたら名誉ねらーだな

245: 名無しさん@1周年 2015/10/27(火) 16:02:02.35 ID:gnTYBggo0.net
破裂しない。終了。

255: 名無しさん@1周年 2015/10/27(火) 16:41:11.35 ID:V5/x/dDi0.net
徐徐に気圧を下げていけば破裂しないよ

257: 名無しさん@1周年 2015/10/27(火) 17:15:22.98 ID:7PP+gUEc0.net
イベントホライゾンでは顔中から血流してたぞ

265: 名無しさん@1周年 2015/10/27(火) 20:35:07.83 ID:ing4bHfR0.net
宇宙服なんかいらんかったんや
no title

270: 名無しさん@1周年 2015/10/27(火) 21:42:03.82 ID:av1XlOcr0.net
数十秒くらいなら生きていられると聞いたことがある

356: 名無しさん@1周年 2015/10/28(水) 01:56:28.55 ID:RX6GTw9c0.net
>>270
そこまでは無理らしい。意識が飛ぶ。十数秒ならセーフ。

357: 坂上二郎 2015/10/28(水) 01:59:36.09 ID:YOaTsDWa0.net
>>356 とびます、とびます。

271: 名無しさん@1周年 2015/10/27(火) 21:45:07.22 ID:8NydZ1+S0.net
肺胞が破裂するだけで体は破裂しないんだよな

281: 名無しさん@1周年 2015/10/27(火) 22:00:21.27 ID:dZf3xPo60.net
耐えられるとかいってる奴、まだいるんかw
耐えられるのは、ちょっとの間だけだぞ

288: 名無しさん@1周年 2015/10/27(火) 23:01:43.05 ID:5YC6M30d0.net
こんなにヘンだぞ!『空想科学読本』山本弘より

人間が真空にさらされたらどうなるか?
昔のSFには「破裂する」とか「内蔵が口から飛び出す」とか書いたものがしばしばあった。
それが間違いであることを最初に示したSF作家は、スタンリイ・G・ワインボウムである。

特に大きな論拠は、ラットを容器に入れて真空にする実験だ。
1930年代にはこうした実験が頻繁に行われていたらしい。
ラットは真空中でも破裂したりしないのだ。
アーサー・C・クラークもまた、長編「地球光」や短編「大きく息を吸って」の中で
真空で人体が破裂するとか血液が沸騰するというのは迷信にすぎないと説明した。

ワインボウムとクラークの考察は、宇宙開発の初期の1960年代前半、実験によって裏づけられた。
テキサス州のブルックス空軍基地で、真空が肉体に与える影響が調べられたのである。
チンパンジーや犬を容器に閉じ込め、気圧を2ミリバール(1気圧の約1/500)以下まで下げたのだ。
実験は何度も行われたが、犬はいずれも2分以上生き延びた。
チンパンジーは失神したものの2分半生き延び、実験後は回復した!
もちろん、目玉がポンと飛び出すとか、血液が沸騰するなんてことは起こらなかった。

290: 名無しさん@1周年 2015/10/27(火) 23:09:27.18 ID:To3k7Hhi0.net
>>288が反証になってないのは、「では死ぬまで真空状態に置いておいたらどうなるか?」を示してないせいだな

293: 名無しさん@1周年 2015/10/27(火) 23:29:59.94 ID:+Rfce4reO.net
おかしいな
子供の頃見たアニメでは風船みたいにふくらんでパーンと割れてたのに・・・
だまされた

297: 名無しさん@1周年 2015/10/27(火) 23:35:52.06 ID:poMLxXwH0.net
深海魚が引き上げられると破裂するほうが不思議

307: 名無しさん@1周年 2015/10/27(火) 23:41:19.88 ID:8q18+NnOO.net
デスラー総統はへっちゃらだけどな

314: 名無しさん@1周年 2015/10/27(火) 23:44:34.76 ID:L0LC092h0.net
江田島平八
「心頭滅却すれば火もまた涼しじゃーっ!」

317: 名無しさん@1周年 2015/10/27(火) 23:47:02.41 ID:cD8qtmQ30.net
ってことは逆シャアのアレは、実は大丈夫だったのか?
やるな、ガンダムw

318: 名無しさん@1周年 2015/10/27(火) 23:48:36.78 ID:5KKg6fi90.net
やがて考えるのをやめた。

引用元: ・http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1445911033/


no title

おすすめ新着記事!!



おすすめ最新記事!!
   
「今日の記事はいかがでしたか?お気軽にコメントして下さい」

コメント

コメントフォーム
評価する
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット