_F23_with_GPM_on_its_way_to_the_launchpad


1: 白夜φ ★@\(^o^)/ 2016/02/04(木) 23:37:19.26 ID:CAP_USER.net

H2Aロケット 平成35年度に運用終了へ

NHK NEWSweb 2月3日 8時40分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160203/k10010395131000.html

日本の主力ロケット「H2A」について、三菱重工業は、平成35年度に運用を終了し、打ち上げ能力の向上とコストの削減を目指して開発を進めている後継機の「H3」に移行する方針を明らかにしました。

H2Aロケットは、地球観測衛星「だいち2号」や小惑星探査機「はやぶさ2」を軌道に投入するなど、これまでに29機が打ち上げられ、96%を超える世界でも高い成功率を誇っています。

しかし、打ち上げコストがおよそ100億円と世界のロケットと比べて2割から3割ほど高いとみられ、三菱重工業とJAXA=宇宙航空研究開発機構は、打ち上げ能力を高めるとともにコストをおよそ50億円に抑えたH3ロケットの開発を進めています。

H3は平成32年度の初飛行を目指していて、三菱重工業は計画どおり開発が進んで試験飛行などができれば、平成35年度にH2Aの運用を終了し、H3に移行する方針を明らかにしました。また、これに先立って、国際宇宙ステーションに物資を届ける宇宙輸送船「こうのとり」を打ち上げているH2Bロケットも、平成31年度に運用を終える方針です。

三菱重工業は今後、打ち上げを発注する衛星の運用側の希望も聞きながら、H2Aの運用終了の時期を正式に決めることにしています。
宇宙すげえええええ 補足:
H-IIA ロケット(エイチツーエー ロケット)は、宇宙開発事業団(NASDA)と後継法人の宇宙航空研究開発機構(JAXA)と三菱重工が開発し、三菱重工が製造および打ち上げを行う、人工衛星打ち上げ用液体燃料ロケットである。JAXA内での表記は「H-IIAロケット」で、発音は「エイチツーエーロケット」であるが、新聞やテレビなどの報道では、「H2Aロケット」または「H-2Aロケット」と表記され、「エイチにエーロケット」と発音される場合が多い。
H-IIAロケットは、先代のH-IIロケットを全体にわたって再設計して構造を大幅に簡素化し、一部に海外の安価な製品を利用をすることで、信頼性を高めながら急激な円高により失われたコスト競争力を回復させることを目的に開発された。また、開発中に起きたH-IIロケット5号機と8号機の相次ぐ失敗や、H-IIAロケット6号機の失敗による信頼性の低下を回復するため、運用開始後にも改良が行われた。
1996年に開発が開始され、開発費(H-IIからの改良開発費)は約1,532億円であった。H-IIAと同じくH-IIが技術的基盤となるH-IIBの開発費の約270億円と合わせた開発費は1,802億円であり、同じく前任者から改良開発されたデルタ IVの開発費2,750億円、アトラス Vの開発費2,420億円と比較してみても安価に開発されているといえる。
打ち上げ費用は構成によって異なるが約85億円 - 120億円であり、H-IIロケットの140億円 - 190億円に比べると大幅に低減されている。 静止トランスファ軌道への打ち上げ能力は4.0 - 6.0 tであり、H-IIロケットと同等 - 約1.5倍の能力である。
2001年夏に試験機1号機が打ち上げられて以来、29回中28回の打ち上げに成功している。打ち上げ成功率は96.55%。H-IIAと同エンジンを使用するH-IIBロケットも含めると34回中33回の打ち上げに成功しており、打ち上げ成功率は97.05%(2015年11月24日時点)。
H-IIAは2023年(平成35年)度に退役する予定である。一方、2014年度からH-IIAの後継の次世代基幹ロケットとなるH3ロケットが開発中であり、2020年度に試験機1号機が打ち上げられる予定である。


おすすめ最新記事!!
  

2: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2016/02/04(木) 23:39:30.13 ID:giUvYRs2.net
イプシロンどうした
宇宙すげえええええ 補足:
イプシロンロケット(Εロケット、英訳:Epsilon Launch Vehicle)は、宇宙航空研究開発機構(JAXA)とIHIエアロスペースが開発した、小型人工衛星打ち上げ用固体燃料ロケット。当初は次期固体ロケット (じきこたい - )の仮称で呼ばれていた。
70px-Epsilon_rocket 

12: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2016/02/05(金) 00:58:37.46 ID:i743+auq.net
>>2
それはそれ、これはこれ

13: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2016/02/05(金) 01:17:52.34 ID:vU1xUyus.net
>>2
ヒント:軽自動車とトラック
宇宙すげえええええ 補足:
イプシロンロケットの開発は多段階で行われ、2013年(平成25年)に打ち上げられた試験機の太陽同期軌道打ち上げ能力は450kg、2016年(平成28年)度に打ち上げられる強化型イプシロンロケットとなる2号機の同打ち上げ能力は590kg以上となる予定である。

17: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2016/02/05(金) 02:56:08.96 ID:LuNHU/rm.net
>>2
載せる衛星がまだできてないんだろう
あと2発打上げたらH3の開発待ち
イプシロン最終形とH3のブースターとをほぼ共用にしてすり合わせる

19: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2016/02/05(金) 03:21:47.03 ID:60ZxI610.net
イプシロンの自動化技術を使うんかな
あのお手軽さで大型ロケットを飛ばせば
世界のトップに立てるよ

34: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2016/02/05(金) 11:52:47.51 ID:Dzh6/sta.net
8年後か…そのころには再利用型が全盛になっているんやろな
目論見どおり費用が50億になっても競争力なさそう…
為替が200円くらいになったら別だが

3: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2016/02/04(木) 23:42:19.04 ID:tGYs2/jH.net
平成35年か
それまで陛下が御存命なら良いけど

10: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2016/02/05(金) 00:49:52.78 ID:4I4NSP1n.net
もうすぐ平成30年か
それが衝撃だ

15: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2016/02/05(金) 01:30:06.60 ID:jUAMvIV7.net
>>1
でもそんなに安くしたら三菱重工自体が採算取れるのか心配だよ
多少高くても成功率の高さに重点置く戦略もあるんじゃないのか

21: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2016/02/05(金) 06:16:49.06 ID:/fjc+/6W.net
三菱はH3にF3かH35はいろいろ楽しそうな年になりそうだね。

30: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2016/02/05(金) 08:15:10.01 ID:bzUlCq0g.net
2008年に、H2Aを造った(まだ現役だ)
H3ロケットを開発するのなら、三菱重工が自費で造りなさい
MRJも同様に自費で造れ

36: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2016/02/05(金) 13:18:16.21 ID:PxypxpHo.net
H3再利用型に魔改造しようぜ

37: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2016/02/05(金) 15:56:38.57 ID:284t7Zwb.net
魔改造とかアホなこと言う奴がまだいたのか。

1: 海江田三郎 ★ 2016/02/02(火) 22:57:06.50 ID:CAP_USER.net
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ02HWK_S6A200C1TI1000/

三菱重工業は2日、主力ロケット「H2A」を2023年度の打ち上げを最後に退役させる方針を文部科学省の審議会に報告した。宇宙航空研究開発機構(JAXA)などと共同開発中の次期主力ロケット「H3」が20年度に完成する予定で、01年の初打ち上げから20年余りで運用を終える。

H2Aは03年に6号機が補助ロケットを切り離せずに失敗したが、これまで28機が成功している。最後に政府の情報収集衛星を打ち上げる。

三菱重工は同日の審議会で、大型ロケット「H2B」についても19年度に運用を打ち切る計画を明らかにした。H2Bは国際宇宙ステーション(ISS)に無人補給機を運ぶ専用ロケット。09年の運用開始以降、5機連続で成功している。

三菱重工とJAXAは14年から次期主力ロケット「H3」を開発中。H2Aの半額となる約50億円の打ち上げ価格を目指す。H2Aの退役までにH3を約10機は発射できる見通し。この間に信頼性を高めれば、商業衛星の受注活動には大きく影響しないと判断した。H2AとH2Bは合わせて成功率が97.1%(34機中33機)で、国際的な信頼を得る目安の95%を上回る。

21: 名刺は切らしておりまして 2016/02/02(火) 23:13:47.46 ID:8LjsP0e3.net
「H」やめろよ

いつまで経ってもペンシルロケットだろ

24: 名刺は切らしておりまして 2016/02/02(火) 23:15:24.78 ID:Os7+p3Qg.net
コストカットしすぎじゃないのか?
別に商用で利益でなくても日本専用のロケットでいいじゃん。

45: 名刺は切らしておりまして 2016/02/03(水) 00:08:41.20 ID:bV1uqtUr.net
Space-Xが打ち上げ費用1/100のコストダウンを目指して頑張っているのに、
日本は半額程度かよ。先は無いな。
宇宙すげえええええ 補足:
スペース・エクスプロレーション・テクノロジーズ、通称スペースX(英: Space Exploration Technologies Corporation、SpaceX)は、ロケット・宇宙船の開発・打ち上げといった宇宙輸送(商業軌道輸送サービス)を業務とするアメリカ合衆国の企業である。2002年にインターネットベンチャー企業PayPalの創設者、イーロン・マスクにより設立された。
拠点はホーソーンに所在し、この拠点には本社機能と組立工場に加えてロケット発射時とミッション中の管制を行うコントールセンターも備えている。
最終的には再利用可能にすることを目指す打ち上げロケットファルコン1、ファルコン9、ならびにファルコン9で打ち上げるドラゴン宇宙船を開発している。スペースXは、費用と品質を管理するために、大部分のコンポーネントを自社で開発しており、その中にはマーリン、ケストレル、ドラコといったファルコンロケットで使われているロケットエンジンとドラゴン宇宙船が含まれる。

5: 名刺は切らしておりまして 2016/02/02(火) 23:02:10.54 ID:JhpDYatG.net
 ,;:⌒:;,
8(・ω・)8 H2Aが安定してるからいいように見えるが
      コストダウンしていかんと国際競争に勝てないからな
      新設計で信頼性がどう保てるかが問題よね

6: 名刺は切らしておりまして 2016/02/02(火) 23:04:41.50 ID:VGY0nI/d.net
>>5
優秀なロケットなんだが打ち上げビジネス的には存在感ゼロといっていいからなあ。

射点が北過ぎるだけで損してるんだよね。
馬鹿な戦争やって負けなきゃ南洋に射点持てたのになあ。

15: 名刺は切らしておりまして 2016/02/02(火) 23:10:13.31 ID:MLUXoYcV.net
>>6
そこまで運ぶのも大変だし。
やる気があればパラオあたりと協定を結んで発射基地を置くことはできるかもしれないけど、
そんな検討すらした話を聞かないし、色々問題があるんだろう。

37: 名刺は切らしておりまして 2016/02/02(火) 23:38:13.05 ID:vgFidPRk.net
パラオ辺りの適当な島をレンタルして射場作るとかあかんのか。

44: 名刺は切らしておりまして 2016/02/02(火) 23:55:23.74 ID:VGY0nI/d.net
>>37
この前の二段目の曲芸飛行みてたらホント、俺もそう思ったよ。

11: 名刺は切らしておりまして 2016/02/02(火) 23:06:52.14 ID:FfhSYBtW.net
H2Bも退役ってことは帰還型HTVも陽の目見ずか・・・

H3で打ち上げる宇宙機で有人飛行できる時代が来ると良いなぁ
宇宙すげえええええ 補足:
宇宙ステーション補給機(うちゅうステーションほきゅうき、H-II Transfer Vehicle、略称: HTV)は、宇宙開発事業団(NASDA)と後継法人の宇宙航空研究開発機構 (JAXA) が開発し三菱重工業や三菱電機、IHIエアロスペースなどの大小100社程度の企業が製造する、国際宇宙ステーション (ISS) で使う各種実験装置や宇宙飛行士の食糧や衣類の輸送業務を担う無人宇宙補給機である。愛称はこうのとり (KOUNOTORI) 。
640px-HTV-1_approaches_ISS
国際宇宙ステーションに接近するHTV初号機。

55: 名刺は切らしておりまして 2016/02/03(水) 00:29:31.58 ID:PBebCRBH.net
>>11
H3だと加速もゆるくなるし、設計上の安全係数もあげるんじゃないかしらん。
これは、まさに有人を意識した設計とも言えるよ。

20: 名刺は切らしておりまして 2016/02/02(火) 23:13:32.17 ID:LE1bcesB.net
1段目を水素にするから推力不足でブースター必須でコストが高くなったって何かで読んだ
かっこつけずにケロシンとかにすれば良かったんじゃねえ

73: 名刺は切らしておりまして 2016/02/03(水) 08:44:19.14 ID:vkU/091l.net
>>20
日本にはケロシンロケットの技術がないんだろ

23: 名刺は切らしておりまして 2016/02/02(火) 23:14:57.27 ID:8LjsP0e3.net
ケロシンは有能
非の打ち所が無い

57: 名刺は切らしておりまして 2016/02/03(水) 00:50:15.54 ID:NvL4SNBh.net
>>23
ケロシン、つまり灯油な
ほんと有能だよ
暖房からジェットエンジン、
いざという時には軽油の代わりにもなる♪

29: 名刺は切らしておりまして 2016/02/02(火) 23:22:53.80 ID:oUpsAUv2.net
1段目のLE-7が癌だからな
H-3でクラスタ化技術を磨けば、さらなる大型化もできようぞ

30: 名刺は切らしておりまして 2016/02/02(火) 23:25:15.25 ID:8LjsP0e3.net
>>29
ちまちましたことキライ

36: 名刺は切らしておりまして 2016/02/02(火) 23:36:33.14 ID:T1tdAhqy.net
固形燃料にするんか

40: 名刺は切らしておりまして 2016/02/02(火) 23:48:17.26 ID:DfQ/pvpB.net
>>36
固形は推力が出ない。

39: 名刺は切らしておりまして 2016/02/02(火) 23:44:03.73 ID:u7mI59IC.net
>>1
コスト下がって大量の打ち上げ受注が来ても、ロケットの製造ラインが対応出来ないだろ
って、専門家が言ってた
ライン増やしても多分回収出来ないだろうとも

61: 名刺は切らしておりまして 2016/02/03(水) 02:41:32.27 ID:bbb0PR2g.net
>>39
そもそも種子島宇宙センターはまともな搬入路も無く、組み立て施設も足りないから、年4回打ち上げたらいっぱいいっぱい。

62: 名刺は切らしておりまして 2016/02/03(水) 02:50:30.18 ID:pAfSZ69r.net
>>61
伊良湖岬に発射場作れば良いじゃん
名古屋から近いし
緯度だって種子島と比べたところで
誤差の範囲だ(´・ω・`)

64: 名刺は切らしておりまして 2016/02/03(水) 02:58:09.55 ID:A7CdG3xA.net
>>62
むしろ大都市に近いことが問題とかあるんだろうか?
非常時に爆破しなきゃならんし

48: 名刺は切らしておりまして 2016/02/03(水) 00:16:20.33 ID:zDbr2L8I.net
H3は超格安の大陸間弾道弾に改造可能

54: 名刺は切らしておりまして 2016/02/03(水) 00:22:27.24 ID:s4iiQeKb.net
H3は再利用で戻ってくる奴か

60: 名刺は切らしておりまして 2016/02/03(水) 02:38:35.09 ID:bbb0PR2g.net
>>54
来ない

65: 名刺は切らしておりまして 2016/02/03(水) 03:08:57.40 ID:TbSG5yBi.net
H3のメインエンジンはかなり奇怪な構造になってるけど、本当に実現できるんだろうか?

66: 名刺は切らしておりまして 2016/02/03(水) 03:33:32.37 ID:AKB+xXok.net
H3が安定的に成功しないうちは退役はないな。

68: 名刺は切らしておりまして 2016/02/03(水) 03:43:10.62 ID:IOhOgqF4.net
つくばの模型でしか見たこと無いけどデカいよなあ

69: 名刺は切らしておりまして 2016/02/03(水) 03:50:13.07 ID:1vw+ybwT.net
H2Bの大きさ・重さは身長57m、体重550トン程度なんだけど、
H3はどれぐらいなんだろう?

81: 名刺は切らしておりまして 2016/02/04(木) 09:15:54.54 ID:OQTFjgOV.net
>>69
鉛筆の話かとおもた

71: 名刺は切らしておりまして 2016/02/03(水) 04:23:18.45 ID:U4OIfJat.net
三菱重工は世界トップクラスの技術がある日本を代表する名門企業なんだからどんどん挑戦したらいい
いずれ日本製が認められるに決まってる
利益は他の事業、なんなら公共事業で金を投入してもいい
それくらい重要な企業だよここは

75: 名刺は切らしておりまして 2016/02/03(水) 09:10:06.15 ID:q3QIrM7/.net
スペースXだと20億円程度で打ち上げ可能なんだぜ
日本は50億円

76: 名刺は切らしておりまして 2016/02/03(水) 10:34:38.62 ID:4hUOBjZJ.net
>>75
また適当な数字持ってきたな
ファルコン9が約6000万ドル(72億円)、H2Aは平均で100億円くらいだろう

78: 名刺は切らしておりまして 2016/02/03(水) 23:04:24.14 ID:zJRpyIkS.net
>>76
そんな訳ない!
日本鬼子が(迷惑掛けた日本人の国際的蔑称)、欧米に匹敵する宇宙強国な筈がおかしい。

79: 名刺は切らしておりまして 2016/02/04(木) 09:07:52.54 ID:lvpjCkrU.net
>>78
呼んだ?
no title

85: 名刺は切らしておりまして 2016/02/04(木) 19:50:16.85 ID:rfRm99zi.net
商用利用に固執する必要がどこまであるのやら。
スペースシャトルも半分は軍事ミッションだったんでしょ?

アメリカの安かろう悪かろうロケットにダンピングされて駄目だろ。

38: 名刺は切らしておりまして 2016/02/02(火) 23:39:49.10 ID:GywYGK+0.net
打ち上げコストを1000万以下にしろよ

56: 名刺は切らしておりまして 2016/02/03(水) 00:49:42.69 ID:fcO7wbkE.net
>>1
大陸間弾道弾はよ

28: 名刺は切らしておりまして 2016/02/02(火) 23:17:26.33 ID:LXSxqLTX.net
H2Aでいいからくれニダ

引用元: ・http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1454421426/

引用元: ・http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/scienceplus/1454596639/


_F23_with_GPM_on_its_way_to_the_launchpad

おすすめ新着記事!!


おすすめ最新記事!!
   
「今日の記事はいかがでしたか?お気軽にコメントして下さい」

コメント

コメントフォーム
評価する
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット