1: ときめきメモリアル(愛知県)@\(^o^)/ 2016/02/24(水) 20:23:37.09 ID:zZiXi30A0●.net BE:896590257-PLT(21003) ポイント特典

太陽系「第9惑星」、観測範囲を絞り込み 仏研究

2016年02月24日 12:20

米国の研究チームが1月に発表した、海王星より遠い位置にあるとした「第9惑星」の位置について、フランスの研究者4人のチームが23日、その探査範囲を絞り込んだことを明らかにした。惑星発見の可能性について発表した米研究チームは、1周に1万~2万年かかると推定される公転軌道上のどこに惑星があるのかについては全く分からないことを認めていた。

太陽系第6惑星の土星を周回している米航空宇宙局(NASA)の無人探査機カッシーニで得られたデータを調べた結果、2つの領域を探査範囲から除外できることが分かったと、研究チームは研究論文に記している。論文は国際天文学誌アストロノミー&アストロフィジックスに発表された。

存在が仮定されている第9惑星は、一方に片寄った細長い楕円(だえん)形の輪を描いて太陽の周りを公転していると考えられている

第9惑星が太陽から最も遠いところにあると、距離が離れすぎていることから他の惑星への影響は検出可能なレベルにはならないと考えられる。そのため、観測で探索可能な範囲は全軌道のほぼ半分に限定される。

こうして、ラスカル氏と研究チームは、数理モデルが実態と合わないとする2つの範囲を除外することで、第9惑星の探索エリアを2分の1に縮小。ラスカル氏は、AFPに「これで作業が半減した」と述べた。研究チームは、2017年に終了予定のカッシーニのミッションを2020年まで延長すれば、探索範囲をさらに狭めることが可能としている。

http://www.afpbb.com/articles/-/3078092?pid=0

「プラネット・ナイン」の想像図
no title
宇宙すげえええええ 補足:
惑星X(わくせいエックス、Planet X)とは、海王星よりも遠い軌道を公転していると仮定される惑星サイズの天体 (Planets beyond Neptune) である。X はローマ数字の10を表すのではなく、「未確認」を意味するアルファベットのエックスである。
惑星Xが存在するという説は、外惑星、特に天王星と海王星の公転運動に理論との矛盾が見られたことから、最初は9番目の惑星として、1930年の冥王星発見以降は第10惑星として主張されてきた。この矛盾の多くは後の観測ではほぼ解消したが、20世紀末以降に発見された多数の太陽系外縁天体の分布や、長周期彗星の起源などを説明する根拠として再び惑星Xの存在を仮定する説が唱えられている。大衆文化においては、惑星Xは未発見の太陽系天体や第10惑星(冥王星の準惑星への再定義後は第9惑星)を指す一般的な代名詞となっている。
600px-Transneptuneobjects
主な太陽系外縁天体と地球・月の比較


おすすめ最新記事!!
  

17: ビッグブーツ(神奈川県)@\(^o^)/ 2016/02/24(水) 20:44:19.67 ID:MX6I2cd80.net
ニビルだかヤハウェとかいうやつ?
宇宙すげえええええ 補足:
第10番以降の惑星のうち、普段は冥王星の外にありながら、小惑星帯や地球にまで迫る極端な楕円型の軌道を持つもの。代表格はニビルと氷惑星である。このような軌道をとる天体として長周期彗星やダモクレス族と呼ばれる小惑星が実在するが、惑星クラスの天体については他の惑星に及ぼす重力の影響が観測されないことから、存在は否定されている。
ニビルとティアマトの伝説は、考古学者ゼカリア・シッチン (Zecharia Sitchin) らがバビロニア神話の遺跡の文言を解読して提唱した説。3600年周期の楕円軌道で太陽をまわる惑星で、アヌンナキという知的生物が住むという惑星ニビルは、第5番惑星ティアマトに自らの衛星を衝突させ、ティアマトを崩壊させたとされる。ハインリヒ・シュリーマンによって実在しないと考えられていたギリシア神話に登場するトロイア遺跡の発掘以降、神話の出来事を実在したものと解釈する風潮がおき、その極論によって考え出されたものである。
氷惑星仮説は、地球にまで迫る軌道を持つ惑星により、地球に水や生命がもたらされたとする説。高橋実が著書『灼熱の氷惑星』で提唱した。

65: キン肉バスター(栃木県)@\(^o^)/ 2016/02/25(木) 14:07:44.09 ID:lwH7nGIL0.net
魔王星キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
宇宙すげえええええ 補足:
星野之宣著の漫画『2001夜物語』第8話「悪魔の星」に登場、太陽の伴星であったとする説もある。全てが反物質によって形成されている。また、公転軌道も他の惑星と逆方向となっている。名称はキリスト教のルシファーに由来。

5: 河津落とし(庭)@\(^o^)/ 2016/02/24(水) 20:25:59.13 ID:p6sScCGQ0.net
公転周期200億年の惑星もあるかもよ
宇宙が滅びるまで分からんだけで

58: ショルダーアームブリーカー(大阪府)@\(^o^)/ 2016/02/25(木) 09:28:03.75 ID:Bl6h6HRC0.net
>>5
この宇宙が生まれる50億年以上前からすでにある惑星か
すげえな

59: 魔神風車固め(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2016/02/25(木) 09:31:55.37 ID:90nUaHVO0.net
>>5
少しでも頭使えばありえないってわかりそうなもんだけどな
メルカトル速報には無理かな

60: リバースパワースラム(茸)@\(^o^)/ 2016/02/25(木) 11:38:55.78 ID:mqyayU4e0.net
>>58
>>59
まだ一周してないだけで、ないとは言い切れないだろw

8: ボ ラギノール(茸)@\(^o^)/ 2016/02/24(水) 20:29:55.47 ID:uxf9FdYs0.net
実はすべての星が太陽系だったのだ

80: バーニングハンマー(鹿児島県)@\(^o^)/ 2016/02/26(金) 06:35:14.92 ID:gVq9SPyj0.net
>>8
天動説の復活だな

9: フォーク攻撃(茸)@\(^o^)/ 2016/02/24(水) 20:30:50.51 ID:BX1mKvU+0.net
無いんだろ?

10: ジャンピングDDT(東日本)@\(^o^)/ 2016/02/24(水) 20:33:34.03 ID:g681bax7O.net
ヤヴァイな全っ然わからん

62: シューティングスタープレス(奈良県)@\(^o^)/ 2016/02/25(木) 13:17:37.12 ID:OTkRXufG0.net
>>10
この星は発見したわけじゃなく計算上あるという星
冥王星を調べていたら軌道が合わずというところからで3年前から調べてる新しい話

12: ボ ラギノール(新潟・東北)@\(^o^)/ 2016/02/24(水) 20:37:27.02 ID:i8IuCNQoO.net
宇宙だけはついていけない

11: キャプチュード(福岡県)@\(^o^)/ 2016/02/24(水) 20:35:25.79 ID:M+cQx4ip0.net
何十光年先のニュースとかよくあるのに
太陽系外周部ってよくわかってないのね
なんでだろ

16: フォーク攻撃(茸)@\(^o^)/ 2016/02/24(水) 20:42:13.59 ID:BX1mKvU+0.net
>>11
小さいし暗いからよくわからない。

48: エルボードロップ(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 2016/02/25(木) 02:49:12.01 ID:aj/mcLVT0.net
>>11
光る星は観測しやすいが、光らない星は難しい

20: キン肉バスター(茸)@\(^o^)/ 2016/02/24(水) 20:50:09.50 ID:oZZijWqx0.net
今わからないならもうずっとわからないだろこれw

13: ジャンピングカラテキック(チベット自治区)@\(^o^)/ 2016/02/24(水) 20:37:53.41 ID:yndOLfoT0.net
宇宙に存在する星の数って、地球に存在する全ての砂粒の数の4000万倍らしいぞw
学校の砂場とか空き地の砂とか鳥取砂丘とか世界中の砂漠とかの砂粒全部だぞw
ちなみに一握りで800万粒なwww

31: アイアンクロー(dion軍)@\(^o^)/ 2016/02/24(水) 21:06:16.26 ID:dmP+ZJyH0.net
>>13
無量大数の400倍だっけ?w

15: 32文ロケット砲(沖縄県)@\(^o^)/ 2016/02/24(水) 20:39:39.89 ID:AN3PpsUx0.net
>>1
> 1周に1万~2万年かかると推定される公転軌道上

これが太陽系の惑星と認められるなら
約76年周期のハレー彗星も太陽系惑星にならないの?(´・ω・`)

19: ローリングソバット(茸)@\(^o^)/ 2016/02/24(水) 20:47:50.66 ID:cZ7+Z0B30.net
>>15
彗星も惑星だけど?

21: エクスプロイダー(岩手県)@\(^o^)/ 2016/02/24(水) 20:51:13.10 ID:prVJGNIp0.net
>>19
え…

23: ドラゴンスクリュー(東京都)@\(^o^)/ 2016/02/24(水) 20:52:21.04 ID:yM/XVCVW0.net
>>15
認められない

>>19
何しれっとデタラメ書いてるんだよw
太陽の周りを公転してはいるが彗星は惑星とは別物だ

32: ローリングソバット(茸)@\(^o^)/ 2016/02/24(水) 21:11:05.22 ID:cZ7+Z0B30.net
>>23
準惑星だよ
ちなみにこの九番惑星が彗星や冥王星なんかと違うのはその軌道で唯一の存在だから

38: ドラゴンスクリュー(東京都)@\(^o^)/ 2016/02/24(水) 21:40:17.27 ID:yM/XVCVW0.net
>>32
準惑星でもねーよ
つーか準惑星も惑星とは別物なのに>>19みたいなこと言ってる辺り何も分かってないだろ?
もっかい勉強し直して来た方がいいぞw

36: レインメーカー(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 2016/02/24(水) 21:31:58.19 ID:eCqF8o1K0.net
>>19
彗星は太陽系小天体だよ惑星でも準惑星でもないよ

こないだ出来た光学最大のTMTで観測出来ないのかな

33: ファイヤーバードスプラッシュ(芋)@\(^o^)/ 2016/02/24(水) 21:15:11.89 ID:n90EJkjp0.net
そっか二ビルの人達は地球に近かった時によく地球に来ていたわけか

34: シャイニングウィザード(チベット自治区)@\(^o^)/ 2016/02/24(水) 21:22:06.80 ID:UlPkFRny0.net
この星がもっとも地球に近づいた時に移民してきたのが我らの先祖

35: トラースキック(新潟県)@\(^o^)/ 2016/02/24(水) 21:25:43.16 ID:sJDDMRIg0.net
プラネット・ナイン

映画化決定!

39: 目潰し(栃木県)@\(^o^)/ 2016/02/24(水) 21:41:41.32 ID:eG9WtjTL0.net
結局宇宙って調べれば調べるほど広がっていくんじゃ?

41: ショルダーアームブリーカー(兵庫県)@\(^o^)/ 2016/02/24(水) 21:58:05.48 ID:5r4Ppucx0.net
冥王星が準惑星で、この星は惑星なの?
どこがポイントなのかな?

42: アイアンフィンガーフロムヘル(関東地方)@\(^o^)/ 2016/02/24(水) 22:07:37.44 ID:aMVANXNSO.net
>>41
大きさじゃね

43: ドラゴンスクリュー(東京都)@\(^o^)/ 2016/02/24(水) 22:14:54.28 ID:yM/XVCVW0.net
>>41
太陽系における惑星とは

1. 太陽の周りを公転している
2. 大きな質量を持った結果自己重力でほぼ球形になっている
3. 自身の公転軌道付近から他の天体を排除している

上記3つ全てを満たすものを指す
彗星は1は満たしているが2を満たしていないのでアウト
冥王星は1と2は満たしているが3を満たしていないのでこれもアウト

彗星も惑星だけど?とか言ってるID:cZ7+Z0B30は完全に理解不足

47: 魔神風車固め(チベット自治区)@\(^o^)/ 2016/02/25(木) 00:02:15.36 ID:zmtlt8tV0.net
これって調査が進んでいくと実は1つでなくてたくさんあったなんてこともあり得るの?

49: トラースキック(dion軍)@\(^o^)/ 2016/02/25(木) 03:40:07.45 ID:iztqEfMP0.net
公転軌道は偏った細長い楕円なのか
一周1万年なら5000年に一度近づくじゃんと思ってた
ともあれ今地球にいる人間が生きてる間は近づいてくれないのは残念

50: 毒霧(庭)@\(^o^)/ 2016/02/25(木) 03:55:43.80 ID:f+u9ZO040.net
気がついたらすぐ後ろにいるよ

51: 河津掛け(catv?)@\(^o^)/ 2016/02/25(木) 06:11:00.95 ID:Fy/M94iv0.net
その惑星見つかったら冥王星Plutoの名前つけていいと思う
今の冥王星は巨蟹星death maskで

57: エルボーバット(宮城県)@\(^o^)/ 2016/02/25(木) 09:09:46.18 ID:zQfWM94e0.net
PX探しはかなりの数の専門家が挑んだけれど
見つけられなかった
大量絶滅の周期を元にしていたがその周期範囲の星はなかった
この星も大量絶滅と関係ないとしたら
大量絶滅が原因不明になるかも
そもそもこれを探るためのニビルやPXの説なんだ

63: スパイダージャーマン(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2016/02/25(木) 14:03:38.84 ID:oiKlO1cs0.net
第四惑星の悪夢

68: 垂直落下式DDT(catv?)@\(^o^)/ 2016/02/25(木) 16:55:11.35 ID:hG2owptf0.net
>>63
オッサン乙

76: 河津落とし(大阪府)@\(^o^)/ 2016/02/25(木) 21:59:04.74 ID:7576kd4t0.net
見つかったら冥王星で良いとして
遠くてまともに観測出来んのだろ
探査機を送り込もうにも丁度いい周期にまで
何千年もかかりそうだし

77: ムーンサルトプレス(内モンゴル自治区)@\(^o^)/ 2016/02/25(木) 22:16:14.60 ID:0LwBxX+wO.net
太陽を公転してるのか実際

66: ニーリフト(会社)@\(^o^)/ 2016/02/25(木) 14:07:53.77 ID:yAAy96Yn0.net
どうせ準惑星

56: 逆落とし(空)@\(^o^)/ 2016/02/25(木) 08:18:58.13 ID:bLWTREG/0.net
パイオニアかボェジャーが健在でもたどり着けんか

52: 雪崩式ブレーンバスター(空)@\(^o^)/ 2016/02/25(木) 07:17:41.95 ID:UKHVTl+Z0.net
宇宙スケールにすると厨二病ですら正常者に見えてしまう

引用元: ・http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1456313017/


no title

おすすめ新着記事!!


おすすめ最新記事!!
   
「今日の記事はいかがでしたか?お気軽にコメントして下さい」

コメント

 コメント一覧 (1)

    • 1. 名無しさん
    • 2017年09月26日 00:09
    • このプラネット9ってあるのはほぼ確実で探してる最中なんでしょ?名前何になるのかな。流石にコレで打ち止めだろうから、どうせならラスボスみたいな名前付けて欲しい。
コメントフォーム
評価する
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット