1:白夜φ ★@\(^o^)/:2016/06/02(木) 23:52:21.78 ID:CAP_USER.net

日本初の水星探査機打ち上げ、18年4月に延期

YOMIURI ONLINE 2016年06月02日 13時40分
http://www.yomiuri.co.jp/science/20160602-OYT1T50109.html

宇宙航空研究開発機構(JAXA-ジャクサ)は1日、来年1月に予定していた日本初の水星探査機「MMO」の打ち上げを、2018年4月に延期したことを明らかにした。

MMOは、JAXAと欧州宇宙機関(ESA)が共同で行う国際水星探査計画で、ESAの探査機と観測業務を分担する。

2機とも南米の仏領ギアナから打ち上げられる予定だが、ESAの計画が遅れ、1年3か月の延期が決まったという。

MMOは欧州の探査機と合体したまま水星を目指し、24年に水星の軌道に入ってから分離する。MMOは水星周辺の磁場などを、ESAの探査機は水星の地形などを、それぞれ観測する。

MMOは水星磁気圏探査機の英語表記(Mercury Magnetospheric Orbiter)の頭文字を取っている。
宇宙すげえええええ 補足:
ベピ・コロンボ
このミッションは、水星表面探査機(MPO)と水星磁気圏探査機(MMO)の2機の探査機から構成される。欧州宇宙連合が提供するMPOは水星の画像の撮影、宇宙航空研究開発機構が提供するMMOは磁場の観測と、それぞれの探査機は異なった目的を持っている[11]。ベピ・コロンボには、以下の12の目的がある。
1.原始太陽系星雲の組成や惑星系の形成について、水星から何が学べるか?
2.水星の密度は、なぜ他の全ての地球型惑星や月よりもかなり高いのか?
3.水星の核は液体か固体か?
4.水星の地質は今日でも活動しているのか?
5.なぜこれほど小さな惑星が、金星、火星、月が持たないような強い磁場を持っているのか?
6.なぜ分光学的観測により、主な構成元素であるはずの鉄の存在が検出できないのか?
7.極地方の永久影のクレーターには、硫黄や水の氷があるのか?
8.外気圏の形成の機構は何か?
9.電離圏がない状況で、太陽風は磁場とどう相互作用しているのか?
10.地球で見られるようなオーロラ、ヴァン・アレン帯、磁気嵐等は存在するか?
11.水星の近日点は、時空の湾曲から説明できることから、水星を用いて一般相対性理論の精度を更に高めることができるか?
マリナー10号やメッセンジャーと同様に、ベピ・コロンボも金星と地球のフライバイを利用する予定である。
宇宙すげえええええ 補足:
ベピ・コロンボ (BepiColombo) は、宇宙航空研究開発機構 (JAXA) と欧州宇宙機関 (ESA) の共同プロジェクトによる水星探査計画である。水星の自転と公転の共鳴関係を発見したことや、マリナー10号のミッションを成功に導く複数回のスイングバイを計画したことなどの業績を残したイタリアの数学者、天文学者のジュゼッペ・コロンボ(英語版、イタリア語版)の愛称に因んで命名された。
当初の計画では、アリアン5ロケットで2010年に「水星磁気圏探査機 (MMO: Mercury Magnetospheric Orbiter)」「水星表面探査機 (MPO: Mercury Planetary Orbiter)」「水星着陸機 (MSE: Mercury Surface Element)」の3機を打ち上げることになっていたが、2003年の計画見直しでMSEはキャンセルされた。
ロケットも予算の問題から、ロシアから輸入してギアナ宇宙センターから打ち上げるソユーズロケットを科学衛星・探査機に使う方針が決定されていた。しかしその後ベピ・コロンボは重量が予定より増加したことから再びアリアン5による打ち上げに変更された。
現在の予定では、2018年4月にMMOとMPOを同時に打ち上げ、水星周回軌道に投入する。2つの探査機は水星到達後に分離し、協力して約1年間にわたり水星を探査する。


おすすめ最新記事!!
  

12:名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/06/03(金) 07:29:54.23 ID:MCj78D0m.net
    |┃
    |┃三    ,ィ, (fー--─‐- 、、
    |┃.    ,イ/〃        ヾ= 、
    |┃   N {                \
    |┃  ト.l ヽ               l
 ガラッ.|┃ 、ゝ丶         ,..ィ从    |
    |┃  \`.、_    _,. _彡'ノリ__,.ゝ、  |     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃三 `ゞf‐>n;ハ二r^ァnj< y=レヽ    <  話は聞かせてもらったぞ!
    |┃.    |fjl、 ` ̄リj^ヾ)  ̄´ ノ レ リ     |   人類は滅亡する!
    |┃三  ヾl.`ー- べl,- ` ー-‐'  ,ン       \____________
    |┃      l     r─‐-、   /:|
    |┃三     ト、  `二¨´  ,.イ |
    |┃     _亅::ヽ、    ./ i :ト、
    |┃  -‐''「 F′::  `:ー '´  ,.'  フ >ー、
    |┃    ト、ヾ;、..__     , '_,./ /l
19:名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/06/03(金) 12:38:57.17 ID:fBmJqkSC.net
>>12
ソレはMMR
2:名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/06/03(金) 00:10:54.26 ID:Qo+FpirD.net
モモ・・・

6:名無しのひみつ@\(^o^)/@\(^o^)/:2016/06/03(金) 00:35:20.65 ID:L3PsKzUM.net
今のJAXAはアテにならんから遅れた方がかえっていいんじゃね

3:名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/06/03(金) 00:19:35.16 ID:K6VRIIBd.net
またグルグル回っちゃうんじゃないの

9:ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84. @\(^o^)/:2016/06/03(金) 07:21:49.69 ID:Qb6UDEpO.net
また爆発させるの?
日本は設計がちゃんとできない人ばっかなんだし
民族性が原因みたいだからあきらめたら?
24:名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/06/04(土) 18:57:02.60 ID:hprFreI2.net
>>9
今回遅れてるのはESAの方
JAXA/ISAS担当のMMOは
ESAのテストも勿論受けている
10:ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84. @\(^o^)/:2016/06/03(金) 07:24:11.74 ID:Qb6UDEpO.net
■日本式    仕方がない→ 群集心理 → 全員であきらめてバンザイ設計
■欧米式    粘り強く検討→ 誰かが解決策を発見 → 信頼性確保

11:ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84. @\(^o^)/:2016/06/03(金) 07:25:28.04 ID:Qb6UDEpO.net
日本が優秀なのは工場労働者とか建築土木の作業員とかだけだね
勘違いすんなよ
18:名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/06/03(金) 09:39:49.85 ID:Ba5zH/bY.net
>>11
新幹線の掃除のおばちゃん
27:名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/06/05(日) 13:17:42.82 ID:2i7vLIXk.net
水星はケプラーの法則により公転周期めちゃくちゃ早いからな。
難易度は金星や火星に行くより高いぞ。
宇宙すげえええええ 補足:
ケプラーの法則(ケプラーのほうそく)は、1619年にヨハネス・ケプラーによって発見された惑星の運動に関する法則である。
第1法則は、惑星の軌道が円ではなく楕円であることと、太陽の位置は楕円の中心ではなく焦点の1つであることを述べている(もう片方の焦点には何もない)。また、惑星の軌道が太陽を含む一平面上であることも暗に意味している。後のニュートン力学では、中心力の作用する2体問題の解として、束縛運動であるならば楕円運動になることが示される。
楕円運動の発見のエピソードとして、当時、惑星の運動は円であると信じられていたが、それに従わない火星のデータをティコ・ブラーエが困ってケプラーに担当させたため、との話がある。
第2法則は、太陽に近いところでは惑星は速度を増し、太陽から遠いところでは惑星は速度を落とすことを意味している。これは、惑星が軌道上を移動する際の面積速度が一定である事を意味し、「面積速度一定の法則」と呼ばれる事も有るが、面積速度とは、惑星の位置ベクトルと速度ベクトルの外積に他ならず、ニュートン力学における、角運動量保存の法則に相当する。
第3法則は、公転周期の長さは楕円軌道の長半径のみに依存して決まることを意味する。楕円軌道の離心率に依存しないので、楕円軌道の長半径が同じであれば、円運動でも楕円運動でも周期は同じになる。この法則も後のニュートン力学で導ける。
ケプラーの法則に従う運動をケプラー運動ともいう。

20:名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/06/03(金) 12:41:27.19 ID:sFjNZqa3.net
楽しみだな

17:名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/06/03(金) 08:28:00.16 ID:wYVfRcZl.net
>>1
「ももちゃん」とかいうキャラが作られる未来しか見えない。


引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/scienceplus/1464879141


おすすめ新着記事!!


おすすめ最新記事!!
   
「今日の記事はいかがでしたか?お気軽にコメントして下さい」

コメント

 コメント一覧 (1)

    • 1. 名無しさん
    • 2017年07月28日 17:06
    • 変なコメばっかまとめてんのな。もっとましなコメ拾ったほうがいいぞ。
コメントフォーム
評価する
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット