1: アイアンクロー(宮城県)@\(^o^)/:2016/06/05(日) 11:36:47.41 ID:gjKBrtsw0 BE:601381941-PLT(13121)

JAXA、リスクへの配慮お粗末 衛星「ひとみ」分解

打ち上げから2カ月余りで運用を断念したX線天文衛星「ひとみ」。宇宙航空研究開発機構(JAXA)の原因調査で、単純ミスの積み重ねが機体の分解を招いたことがわかってきた。安全設計もお粗末で、JAXAの宇宙開発の現場は、根本からの見直しに迫られている。

「驚くような(人為的)ミスだった」「設計の全体感を見るアプローチが抜けていたのではないか」。5月24日、JAXAによる事故原因の調査を検証する文部科学省の小委員会。委員から厳しい声が上がった。

ひとみは2月17日に打ち上げられ、4月28日に運用を断念した。JAXAの説明によると、ひとみは大きな二つの失敗によって分解した。

一つは、姿勢制御プログラムの設計が不十分だったこと。観測に適した姿勢になるため明るい星を基準に調整する仕組み。だが、明るい星をうまく見つけられず正しく動かなかった。

設計段階ではこのような場合、地上操作で姿勢を直すはずだった。ところがJAXA内で地上操作の必要性が現場に引き継がれず、具体的な手順もないまま打ち上げられた。その結果、ひとみは異常回転を始めてしまう。

二つ目の失敗は、打ち上げ後の人為ミス。2月、異常があった場合に自動で姿勢を整える「セーフホールドモード」で使う噴射の設定値を実際のひとみの状態に合わせて変更した。この際、JAXAに協力するNECの担当者が、プラスにすべき設定値をマイナスで入力。異常回転を加速させてしまった。

担当者が使ったのは開発用のプログラムでマニュアルもなかった。JAXAは、ミスが起きやすい環境を把握せずに作業を進めていた。「リスクに対する配慮が不足していた」とJAXAは説明する。

JAXAでは他の衛星でも人為ミスが起きたばかりだ。2月、金星探査機「あかつき」の姿勢を誤認したまま指示を送信。1日以上にわたり地上との通信が途絶えた。実際の作業をNECが担当し、JAXAが誤りに気づかなかった点でひとみと同じだ。

ミスはなぜ続くのか。

JAXA内でひとみなどの天体観測を担う宇宙科学研究所(ISAS)は伝統的に、プロジェクト管理と科学的な成果の責任を同じ人が担ってきた。文書でなく、口頭で作業や設計変更を伝えたこともあったというが、計画が小さければ問題は生じにくかった。

だが、ひとみは米国や欧州など8カ国61機関が加わる大型事業だ。予算も日本だけで約310億円。従来のやり方が通じる事業でなかった。だが、JAXAは「従来のやり方を捨てきれなかった」と説明する。

ひとみは従来より明るさが100分の1の天体も観測できる性能があった。世界中の期待が集まり、多くの観測テーマが与えられる一方、基本的な衛星の整備がおろそかになった面もある。

検証委員の一人で日本学術振興会学術システム研究センターの佐藤勝彦所長は「高度な天文衛星で観測が優先されたのも分かる。だが、全体を見て安全性を保つ設計が甘かった」と指摘する。

つづく

2: アイアンクロー(宮城県)@\(^o^)/:2016/06/05(日) 11:37:07.34 ID:gjKBrtsw0.net BE:601381941
5月31日の検証委員会でJAXAは今後の改革策を提出。プロジェクト管理と科学的な成果に責任を持つ役職の兼務をしないことにした。さらに、メーカーとの役割分担の明確化や第三者による設計審査の強化も盛り込まれた。

文科省宇宙開発利用課の堀内義規課長は「委員会のなかで指摘された調査結果を引き続き検討し、早ければ今月にも対策をまとめたい」と話す。(山崎啓介、竹石涼子)

■ひとみ分解の原因(JAXAの調査結果による)

【事前設計】

・姿勢制御プログラムの設計が不十分。姿勢を調整する仕組みが動かず
・姿勢を直す地上操作用のマニュアルが不十分
→異常回転の開始を止められず

【打ち上げ後の操作】

・運用支援するNECが、姿勢制御に使う噴射の設定値を誤って衛星に送る
・JAXAもミスに気づかず
→異常回転を加速



http://digital.asahi.com/articles/ASJ5Z4C95J5ZULBJ00D.html
宇宙すげえええええ 補足:
ひとみ (第26号科学衛星 ASTRO-H) は、2016年2月17日に打上げられた日本のX線天文衛星。宇宙航空研究開発機構宇宙科学研究所 (JAXA/ISAS) が中心となり、日本国内の諸大学、アメリカ合衆国およびヨーロッパ諸国との国際協力によって計画が推進されていたが、不具合により短期間で運用を終了した。
異常回転による分解
2016年3月27日、JAXAは、同年3月26日16時40分頃の運用開始時にひとみからの電波を正常に受信できず、その後も衛星の状態を確認できない状況が継続していることを発表した。この時点では通信不良の原因は不明であった。
4月1日、JAXAは、3月26日午前10時37分頃に衛星が少なくとも2つに分裂した可能性が高いと発表した。宇宙ゴミ(スペースデブリ)との衝突は否定した。
4月15日、JAXAは姿勢制御に発生したトラブルと、スラスタ制御パラメータの設定ミスにより異常回転が発生、太陽電池パドルなどの構造的に弱い部分が分離したとの推定メカニズムを発表した[16]。
4月28日、JAXAは解析の結果、両翼の太陽電池パドルが分離した可能性が高いこと、また異常後に受信した電波が別の衛星から発信されたものであったことが判明したことから、復旧を断念したことを発表した。


おすすめ最新記事!!
  

5: アイアンフィンガーフロムヘル(チベット自治区)@\(^o^)/:2016/06/05(日) 11:40:00.70 ID:ylxiuek10.net
で 誰が腹を切るの?

7: フェイスクラッシャー(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/06/05(日) 11:41:56.02 ID:hNLGj8RX0.net
ほんと何してんだか

27: ドラゴンスクリュー(東京都)@\(^o^)/:2016/06/05(日) 12:05:34.00 ID:pBaJxw8X0.net
この分野にミスは許されないんだよ。
原発と同じくらい気合いれて設計しろ。

33: 張り手(福岡県)@\(^o^)/:2016/06/05(日) 12:08:05.92 ID:9f5DVqIa0.net
日本の誇りがーwwwwww

42: グロリア(宮城県)@\(^o^)/:2016/06/05(日) 12:17:54.85 ID:POqH87eb0.net
損失した費用をNECに払わせろよ

47: チェーン攻撃(埼玉県)@\(^o^)/:2016/06/05(日) 12:22:56.61 ID:oP7btOb70.net
necはよく頑張ったよ
むしろここまで無事運用できてたのは奇跡に近い
基本的に国家プロジェクトなのだから冷静に考えれば
国のやり方に問題があったと言わざるを得ないだろ
国が賠償すべきだ

63: ニーリフト(東京都)@\(^o^)/:2016/06/05(日) 12:36:02.19 ID:0rrp2yA70.net
>NECの担当者が、プラスにすべき設定値をマイナスで入力

具体的に誰?

67: トラースキック(福岡県)@\(^o^)/:2016/06/05(日) 12:43:29.72 ID:JQl3dqRO0.net
ミスした担当者はロケットでひとみに向けて打ち上げてやれ。

65: リバースパワースラム(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/06/05(日) 12:38:27.51 ID:h6w2l+WF0.net
310億円って、普通の中小企業ならつぶれてる。
こういう意識のないところで何をやっても無駄。
同じことの繰り返し。

69: ストレッチプラム(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/06/05(日) 12:44:58.08 ID:MTEBlXxu0.net
元請けは下請けに丸投げして下請けは更に孫請けに丸投げ
そして現場で実際に仕事をするのは自分が何をやってるのか知らないし興味も無い下っ端

70: リバースパワースラム(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/06/05(日) 12:46:18.41 ID:h6w2l+WF0.net
何百億円ってかかってるって意識が薄いんだろうな。
もう慣れっ子になっちゃって。

72: キチンシンク(禿)@\(^o^)/:2016/06/05(日) 12:47:20.93 ID:G5oH5IaV0.net
>ミスはなぜ続くのか
NEC任せだからだろ?ちがうの?

77: 逆落とし(神奈川県)@\(^o^)/:2016/06/05(日) 12:49:19.56 ID:+0aFVlVV0.net
> 担当者が使ったのは開発用のプログラムでマニュアルもなかった

これ、社内教育で散々「ミスの起こりやすい環境」として例題に挙げられてるのに
今だにこんなことやらかすんだな。

86: ときめきメモリアル(滋賀県)@\(^o^)/:2016/06/05(日) 13:00:05.08 ID:iZ+s/VVh0.net
いみわからん
外部に委託してたの?

92: ブラディサンデー(東京都)@\(^o^)/:2016/06/05(日) 13:04:51.11 ID:iRQYGfpN0.net
実際の作業をNECが担当(NECが作業したとは言っていない)

94: 河津落とし(庭)@\(^o^)/:2016/06/05(日) 13:07:35.89 ID:/pUhy07H0.net
要は人手不足
宇宙研究に予算が下りないから、人が雇えない
システム工学のプロが足りないんだろうな

98: ウエスタンラリアット(愛媛県)@\(^o^)/:2016/06/05(日) 13:11:36.72 ID:jrFTgTWO0.net
仕事に対する意識低過ぎだろなんでそんな馬鹿が担当者になれるんだろ

107: ジャストフェイスロック(dion軍)@\(^o^)/:2016/06/05(日) 13:22:47.26 ID:ROAdva380.net
何があっても潰れない国策企業だからなあ

97: フェイスロック(東京都)@\(^o^)/:2016/06/05(日) 13:11:27.53 ID:2yV4oZ5M0.net
打ち上げ前に確認とかテストとか無いのかよw

110: TEKKAMAKI(埼玉県)@\(^o^)/:2016/06/05(日) 13:26:12.53 ID:5MnKLvn30.net
開発が外注でしかなくチームとして動けてないからそうなんだよ

114: 不知火(catv?)@\(^o^)/:2016/06/05(日) 13:27:42.17 ID:EftJG4es0.net
運用のエラーは、NECから業務委託された会社に人材派遣された人がやったんだろう

117: かかと落とし(庭)@\(^o^)/:2016/06/05(日) 13:28:40.83 ID:sW8YYAXf0.net
これしっかり犯人探して賠償させないとダメよ

118: ジャンピングDDT(京都府)@\(^o^)/:2016/06/05(日) 13:30:35.98 ID:5Kyq2J9N0.net
叩くのは簡単だけど人工衛星の運用なんてそれでも専門チームに任せるしかないじゃん
121: ストレッチプラム(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/06/05(日) 13:32:45.91 ID:3xQWtRo+0.net
>>118
そのチームの運用方針とか組織作りの根本が日本はダメなのよ
戦後日本軍アメリカ軍の組織比較して何がダメだったか簡単に
まとめたのがあるけど現代日本でも負の遺伝子は引き継がれてる
119: テキサスクローバーホールド(WiMAX)@\(^o^)/:2016/06/05(日) 13:30:40.52 ID:gwT4xMia0.net
>>1
ゆとりのせいで日本は滅ぶね
141: ジャンピングパワーボム(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2016/06/05(日) 13:49:00.06 ID:9qXVwaYO0.net
>>119
団塊のせいじゃないかな
133: ハーフネルソンスープレックス(千葉県)@\(^o^)/:2016/06/05(日) 13:44:44.84 ID:H3RkQHrg0.net
JAXAは大体失敗する
リカバリできるかどうかが違うだけ

134: フライングニールキック(家)@\(^o^)/:2016/06/05(日) 13:44:46.65 ID:F5fc7lu70.net
愛が足らずに瞳分解、担当者は泪。
そんなキャッツ三姉妹

137: シューティングスタープレス(東京都)@\(^o^)/:2016/06/05(日) 13:46:03.97 ID:ONin6FjH0.net
日本人の本質は太平洋戦争からなんも変わってないってこったな
223: 超竜ボム(チベット自治区)@\(^o^)/:2016/06/05(日) 16:43:19.46 ID:d0LiLaBg0.net
>>137
原発事故見れば分かるよ
誰一人逮捕してないでしょ
143: ハイキック(静岡県)@\(^o^)/:2016/06/05(日) 13:53:04.40 ID:JOHi8l8E0.net
NECは徹底してチェックしてたけどな
別の仕事だけど
データやプログラムの読み合わせ会議を
何時間やりましたって報告しないと
次のステップもらえない
146: ストレッチプラム(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/06/05(日) 13:55:37.21 ID:3xQWtRo+0.net
>>143
問題を把握してても申告すれば作業が降ってくるし問題が起これば
責任取らされるからあえていわなくなって問題が潜在化するんだよ
で、何かの際に巨大な事故として噴出する
原発事故だってそうだろ
145: タイガースープレックス(石川県)@\(^o^)/:2016/06/05(日) 13:54:48.09 ID:+qd9vPBE0.net
他人の金で遊んでんじゃねえぞボケがあ

152: ムーンサルトプレス(庭)@\(^o^)/:2016/06/05(日) 14:00:22.53 ID:RmkP2RNf0.net
ちなみにはやぶさも担当はNECだからな

161: ハーフネルソンスープレックス(千葉県)@\(^o^)/:2016/06/05(日) 14:17:19.06 ID:H3RkQHrg0.net
今やNECのPCと言えば中身は中国のレノボ
後はわかるな

164: ジャンピングエルボーアタック(SB-iPhone)@\(^o^)/:2016/06/05(日) 14:26:00.93 ID:JSn5Yx0L0.net
担当者任せでサポートしない体質にも問題が有ります。詳細も公表すべきです

183: ファイヤーボールスプラッシュ(dion軍)@\(^o^)/:2016/06/05(日) 15:10:28.26 ID:V/zSWzaM0.net
これ日本政府が製作費用負担してでも打ち上げ直した方がいいんじゃないのかね
勿論、打ち上げにかかる分はNECとJAXAの持ち出しで

190: 腕ひしぎ十字固め(チベット自治区)@\(^o^)/:2016/06/05(日) 15:36:34.35 ID:nrElzGCU0.net
打ち上げ直ししないとけっこうな数の学者がやることなくなるんじゃねえのか

229: キャプチュード(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2016/06/05(日) 17:12:15.33 ID:UeM2g0yV0.net
NECって前もミスやってたなと思ってググったら
http://www.spaceref.co.jp/news/archive/article/search2002/sat2002_02_21a.htm
全然反省してませんな

233: 河津掛け(愛知県)@\(^o^)/:2016/06/05(日) 17:23:11.17 ID:x4DfK4VL0.net
NECは当分はずされるな
236: キン肉バスター(茸)@\(^o^)/:2016/06/05(日) 18:01:58.35 ID:W5dLBdTp0.net
>>233
外さない
日本の社会はウェット
238: キチンシンク(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/06/05(日) 18:24:19.42 ID:Tq4Gsy1M0.net
よっぽど手抜きをしたんだろうな
金もケチられたのかもしれんけど

243: キングコングラリアット(大阪府)@\(^o^)/:2016/06/05(日) 18:43:51.81 ID:51XW5iof0.net
責任を感じる前に恥をしれ

245: バズソーキック(チベット自治区)@\(^o^)/:2016/06/05(日) 18:55:47.67 ID:gipIKQBs0.net
責任論なんてどうでもいいけどミスを起こさない体制をしっかり作ってくれw
どんまいどんまい

261: ランサルセ(群馬県)@\(^o^)/:2016/06/05(日) 19:29:36.87 ID:Ge4LXgJf0.net
テストしないJaxaも大概やぞ

265: フランケンシュタイナー(茸)@\(^o^)/:2016/06/05(日) 19:53:05.70 ID:c+SifTIn0.net
宇宙関連は失敗と言わないで

成果と云うらしいよ

281: ウエスタンラリアット(東京都)@\(^o^)/:2016/06/05(日) 21:07:08.00 ID:28ckX4Ou0.net
衛星開発はまだ未熟だな
ロケットは成熟してきたってのに

294: キャプチュード(家)@\(^o^)/:2016/06/05(日) 21:47:16.20 ID:1P4Uq9a80.net
300億が無駄になったんだよな
その金で保育園作った方がよかったよ

297: アルゼンチンバックブリーカー(チベット自治区)@\(^o^)/:2016/06/05(日) 22:01:18.75 ID:6cOOETp90.net
連続して似たような失敗を許す体質がなあ。組織が腐ってるから
第三者委員会設置とか小手先じゃなく、根本的に変えないと駄目かもね

335: サッカーボールキック(dion軍)@\(^o^)/:2016/06/06(月) 04:31:26.95 ID:SbbVH8xg0.net
マジでインドに抜かれてまうぞ

298: サッカーボールキック(庭)@\(^o^)/:2016/06/05(日) 22:08:07.28 ID:g1Q7+SuZ0.net
はやぶさで浮かれすぎたな

135: キャプチュード(庭)@\(^o^)/:2016/06/05(日) 13:45:03.97 ID:KNnfsJZe0.net
帝国重工と佃製作所タッグならと思うと残念でたまらない


引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1465094207

z19wSl9

おすすめ新着記事!!


おすすめ最新記事!!
   
「今日の記事はいかがでしたか?お気軽にコメントして下さい」

コメント

 コメント一覧 (1)

    • 1. 名無しさん
    • 2020年04月17日 16:09
    • トップが責任を必ず取るという方向性を示すためにも原発ではトップを無罪に
      すべきでは無かった。あれを有罪にしていれば、日本の責任体制は大きく変わった
      可能性があるのに、司法が馬鹿な無責任体質を日本にそのまま残してしまった。
      それも結局前例主義で自分が責任を取りたくないという体質が司法にもあったから
      でしょう。かっては、自分の責任では無いことでさえも腹切って責任を取った侍気質はどこに行ってしまったのでしょうね。
コメントフォーム
評価する
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット